1. ホーム
  2. セゾン投信
  3. 投資信託の魅力について

セゾン投信を研究する

投資信託の魅力について

2022年現在、銀行に普通にお金を預けてもらえる利子は約0.001%です。1年間100万円を預けても、たったの10円しかもらえません…。それなら「多少リスクはあるけど、もっと大きな利益が期待できる『株式投資』でもしよう!」と、株をはじめられた方も多いかと思います。

…ですが、結果はどうでしょうか。その中でうまく利益を出せている投資家は、それほど多くないのかもしれません。その理由の一つには、『日本の投資教育の環境が、まだまだ市場に追いついていない』ことが考えられます。これは、当サイト“やさしい株のはじめ方”の課題でもあって、サイト運営の目標として投資家全体のレベルアップにつなげて行きたいと思っています。他に結果が出ない理由は、次のようなことも考えられます。

手持ち資金が少ないときに個別株へ投資して利益を上げることがむずかしいということです。将来に備えて「株を勉強する」ということはすごく大切なことですが、個別に株を選んで投資することは、慣れるまでむずかしい作業です。それは、「株の価格が上がったら○、下がったら×」という世界だからです。株をはじめたばかりの頃は投資へ回す資金がそれほど多くない場合が多いので、はじめのうちはどうしても1つ、2つくらいの株にしか投資できません。

ということは、買った株の1つが大きく下がれば、手持ちの資金も大きく減ってしまいます…。このように、いくら知識を身につけても1つや2つの株しか買えないのでは、投資家が負担するリスクが多きすぎます。みなさんは「たまごはひとつのかごに入れるな」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

全てのたまごを1つのかごに入れていた場合、そのかごを落としてしまったら全てのたまごが割れて使えなくなってしまいます。しかし、たまごを複数のかごに入れていた場合、どれか1つのかごを落としてしまっても残りのたまごがまだ使えます。このように、たまごを複数のかごに入れることによって、予期せぬ事態からたまごを守ることができるのです。

この考えはそのまま投資にも当てはまります。投資資金をどこかに集中させる投資スタイルは、成功すれば得られる利益は大きいですが、失敗すればそれだけ損も大きくなります。もちろん、このような手法で大成功をおさめている投資家もいます。ですが、このような手法で成功するにはやはりそれだけの経験や努力が必要です…。

そこで、特に初心者のうちは、「たまごを複数のかごに入れたい」わけです。しかし、普通に株式投資をするとどうしても手持ち資金が少ないうちは、たまごをひとつのかごに入れる形になりがちです。そこで登場するのが投資信託です。投資信託の中には、株や国債などいろいろな種類の資産が組み込まれているので、自然と複数のかごにたまごを分けることができます。

しかも、投資信託は1万円くらいから買えます(セゾン投信では5,000円からのものもあります)。さらに、運用はすべてプロがしてくれるので、毎日更新される情報の確認や売買をする時間が持てない方でも安心して買うことができます。このように、少ない金額から買えて、運用をすべて任せられて、たまごを複数のかごに入れることができる投資信託は、きちんとよいものを選べば『手持ち資金が少ない初心者の投資家にとって、最高の投資商品である』と言えると思います。

投資信託の魅力についてのまとめ

  1. 分散投資が簡単にできる(1つの投資信託で、いろいろな株や国債に投資できる)
  2. 少額から取引できる(1万円くらいから)
  3. 自分で運用しなくてもいい(その分好きなことに時間を使える)

ただし、はじめにも書きましたが、残念ながら“売る側だけが一方的に得をするような投資信託”も中にはあります。知らないうちにそのような投資信託を買ってしまわないためにも、このレポートでしっかり「よい投資信託の見分け方」をマスターしてください。

次からは、数ある投資信託の中から、セゾン投信が取り扱うセゾン・グローバルバランスファンドを紹介します。私がこの投資信託を選んだ大きな理由は、売る側だけでなく買う側にもきちんとしたメリットを感じられたことです。このメリットについて、これから深く掘り下げていきますね。

ページ上部へ移動