「やさしい株のはじめ方」は、株初心者の方にも株式投資をわかりやすく理解していただこう!という初心者向けのサイトです。「やさしい株のはじめ方」は、株初心者の方にも株式投資をわかりやすく理解していただこう!という初心者向けのサイトです。

管理人の運用成績

2023年5月は+10.55%でした。年初来では+17.75%となりました!

更新履歴

マネックス証券
「銘柄スカウター完全攻略マニュアル」プレゼント!
6月5日
moomoo(ムームー)証券のイベントに参加してきました!
【新卒OL×バリュー株投資】10万円をいかに増やせるか実際にやってみた
まゆさんの6月1週目の運用報告を更新しました。開始以来+5.2%、前週比では+11,254円と、久しぶりの大幅上昇です!
6月2日
楽天銀行は危険?格付けや潰れたらどうなるのか、破綻リスクはあるのか解説
ウェルスナビでの運用実績を公開!管理人が100万円投資した成績・結果
5年4か月間の運用実績は+1,527,176円(+37.25%)になりました!
現金プレゼントキャンペーン
最大88,700円相当の特典を紹介しています。
【auカブコム証券】クイズに答えて10,000円分以上がもらえる?NISA口座開設キャンペーン(2023年6月最新)
株オフ会・投資イベント情報に、新規イベントを追加しました!
これから申し込みできるIPO株の評価とスケジュールに、ブリーチを追加しました!
これから申し込みできる立会外分売まとめに、精工技研を追加しました!
6月1日
管理人の投資成績
2023年5月の運用成績は+10.55%でした。
【フォースタートアップス】2023年3月期通期決算を志水社長に取材!
厳しい事業環境の中で過去最高業績を達成できた理由などをお聞きしました。
5月30日
【うるる】2023年3月期通期決算を取締役の近藤様に取材!
投資の手応えや株主優待の設定理由などをお聞きしました。
【グッドスピード】2023年9月期2Q決算を取締役の松井様に取材!
業績の下方修正を出した理由を取材で聞いてみました。
メディア掲載歴等
松井証券のコンテンツ「楽しむ・学ぶ」にて、「【投資信託】SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」を寄稿しました。
これから申し込みできるIPO株の評価とスケジュールに、AeroEdge[エアロエッジ]、ジーデップ・アドバンスなどを追加しました!
5月29日
【新卒OL×バリュー株投資】10万円をいかに増やせるか実際にやってみた
まゆさんの5月4週目の運用報告を更新しました。開始以来+2.6%、前週比では▲663円と、今週もプラスの状態を維持しています!
これから申し込みできる立会外分売まとめに、みらいワークスを追加しました!
5月24日
楽天証券と楽天銀行の同時開設キャンペーン!デメリットや順番・流れを解説
楽天証券で1株購入できる「かぶミニ」とは?単元未満株(ミニ株)の買い方や手数料も解説
かぶミニの取扱銘柄が拡充され、スマホアプリ「iSPEED」でも注文できるようになりました!
ウェルスナビで実施中のお得なキャンペーン
抽選で最大5万円がもらえるお得なキャンペーンがはじまりました!
株オフ会・投資イベント情報に、新規イベントを追加しました!
これから申し込みできるIPO株の評価とスケジュールに、クオリプスを追加しました!
5月22日
moomoo(ムームー)の強みは?どんな機能がある?伊澤フランシスコ社長に突撃取材!
当サイト編集部が「moomoo証券」社長の伊澤様に取材させていただきました!
メディア掲載歴等
日本経済新聞の記事「個人に実感わかぬ株高 日経平均バブル後高値」にコメントが掲載されました。
【やさしい投資信託のはじめ方】インスタグラムはじめました!
SNS担当「りな🍀」が投資信託やNISAの最新情報を発信中!インスタをはじめたきっかけやプロフィールなどを紹介していますので、少しでも気になったらぜひフォローしてください♪
【新卒OL×バリュー株投資】10万円をいかに増やせるか実際にやってみた
まゆさんの5月3週目の運用報告を更新しました。開始以来+2.7%、前週比では+2,724円と、先週からわずかにプラスになりました!
日経平均株価が3万円を超える!上がりすぎ?今後4万円になる?見通しを予想
日経平均株価の上昇に備えたい方必見!株初心者におすすめの無料分析ツールと、手数料無料証券会社を紹介しています。
これから申し込みできるIPO株の評価とスケジュールに、ブリッジコンサルティンググループ、エリッツホールディングスなどを追加しました!
5月19日
日経平均株価が3万円を超える!上がりすぎ?今後4万円になる?見通しを予想
メディア掲載歴等
日経マネー7月号」に記事が掲載されました。「えりすぐり絶好調株66」という内容です。
株オフ会・投資イベント情報に、新規イベントを追加しました!
これから申し込みできる立会外分売まとめに、ヤマザキを追加しました!
5月16日
楽天証券に楽天銀行は必要か?あとからでも連携すべき魅力を紹介
楽天銀行はやめたほうがいい?おすすめしない5つのケースを紹介
増資とは?株価にはどう影響する?
楽天グループが約3,300億円の公募増資をおこなうと発表しました。こちらの記事で“公募増資の説明”や“株価が下がる理由”を解説しているので、気になっている方はぜひご覧ください!
これから申し込みできる立会外分売まとめに、兵機海運を追加しました!
5月15日
メディア掲載歴等
貯金0円からのiDeCo・NISA入門」を監修させていただきました。
【新卒OL×バリュー株投資】10万円をいかに増やせるか実際にやってみた
まゆさんの5月2週目の運用報告を更新しました。開始以来+2.1%、前週比では+4,665円と、決算シーズンは今のところプラスで終えられています。
5月12日
【化粧品関連株・銘柄】今後の見通しや注意点を解説
楽天証券のクレカ積立に使える「楽天カード」に新規入会&1円以上利用したら、楽天ポイントがもれなく7,000ポイントもらえます(~2023年5月22日10時まで)。
SBI証券と住信SBIネット銀行の為替手数料を計算!25銭→6銭(無料)にする外貨両替のやり方も解説
住信SBIネット銀行で外貨積立(全9通貨)をする際の為替手数料が、2023年5月12日約定分から無料になりました!
PPI(生産者物価指数)とはどんな経済指標?上がると株価はどうなる?わかりやすく解説
これから申し込みできるIPO株の評価とスケジュールに、ABEJA[アベジャ]、Globee[グロービー]などを追加しました!
これから申し込みできる立会外分売まとめに、名糖産業、ASNOVAなど5銘柄を追加しました!
株オフ会・投資イベント情報に、新規イベントを追加しました!
5月10日
ASNOVAの上田社長に突撃取材!事業内容や足場レンタルの成長シナリオをわかりやすく解説
当サイト編集部の“にしけい”が「ASNOVA」社長の上田様に取材させていただきました!
CPI(消費者物価指数)とは?上がる(下がる)とどうなる?株価への影響をわかりやすく解説
本日21:30(日本時間)にCPIが発表予定です。指標の意味や前回の数値をこちらのページにまとめています。指標発表前に確認しましょう!
5月8日
グッドライフカンパニーの髙村社長に突撃取材!事業内容や創業のきっかけ、今後の目標をわかりやすく解説
管理人“ひっきー”と当サイト編集部の“にしけい”が「グッドライフカンパニー」社長の髙村様に取材させていただきました!
【新卒OL×バリュー株投資】10万円をいかに増やせるか実際にやってみた
まゆさんの5月1週目の運用報告を更新しました。開始以来+1.3%、前週比では+63円と、微増となりました!
バークシャー・ハザウェイ(バフェット)の保有銘柄(日本株)は?最近の動きも解説【2023年5月最新】
2023年5月6日にバークシャー・ハザウェイの年次株主総会が開催されました。その中で、日本株への前向きな投資姿勢が明らかになりました。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

過去の履歴をみる

当サイトのメインコンテンツ

限定タイアップ企画オリジナルレポートとは?

取材・インタビュー記事

ピックアップ特集

ネット証券おすすめランキング

ネット証券の人気ランキング
順位 手数料クエスチョンマーク
売買手数料の安さで評価しています。
取扱商品クエスチョンマーク
外国株式、IPO、投資信託、つみたてNISAなど、取扱商品の数や内容で評価しています。
サービスクエスチョンマーク
ツール、アプリ、クレカ積立、ポイント投資など、サービスの数や内容で評価しています。
キャンペーン
二重丸 二重丸 二重丸
限定タイアップ

現金2,500円オリジナルレポート

詳細

二重丸 二重丸 二重丸

現金最大3,000円

詳細

二重丸 丸 二重丸
限定タイアップ

最大33,000円キャッシュバック

詳細

丸 二重丸 二重丸
限定タイアップ

オリジナルレポート

詳細

二重丸 丸 二重丸
限定タイアップ

現金4,000円

詳細

おすすめランキングをみる

※(1)株の売買手数料、(2)取引ツール、(3)キャンペーン、(4)サイトの使い勝手、(5)投資家からの人気(当サイトからの口座開設数)を総合的に評価してランク付けしています。

ページ上部へ移動