IPOおすすめ銘柄と評価(ランク)をチェック!これから申し込みできるIPO株のスケジュール
最終更新日:2025年1月14日
これから申し込みができるIPO株を、一覧表でまとめました。表の左端にある“銘柄名”をクリックすると、グループサイト「やさしいIPO株のはじめ方」の銘柄詳細ページへ移動します。下の表で今後のIPOスケジュールをチェックして、期間内にしっかりと申し込みをしましょう。
※すぐに「これから申し込みができるIPO株」を見たい人は、こちらをご覧ください。
松井証券は、事前入金なしでIPO抽選できる
松井証券は、事前入金なしでIPO抽選が受けられる証券会社です。そのため、資金が少ない投資初心者の方でも、IPO株投資にチャレンジできます。
IPO取扱数は、2023年は70件、2024年が86件と安定しており、多くのIPOに申し込めるのも魅力。これからIPO株投資をはじめる方はもちろん、IPOの当選確率を少しでも上げたい方におすすめです。
- 総合評価について
- 総合評価は、S>A>B>C>Dの順に高評価です。評価基準は、公募価格に対する初値上昇の割合に加え、公表されているさまざまなデータをもとに、総合的に決めています
- 狙い目証券(主)、(副)について
- ・証券会社名(主) … その銘柄の“主幹事“証券。割り当てが一番多い
- ・証券会社名(副) … その銘柄の“副幹事”証券。主幹事の次に割り当てが多い
IPO投資におすすめの証券会社については、「IPO投資におすすめのネット証券会社を徹底比較!」で紹介しています。これからIPO投資に挑戦するという方は、ぜひ参考にしてください。
また、「マネックス証券でIPO株に挑戦する」では、マネックス証券を例に、IPO株の申し込み方や買い方を、実際の画像つきで紹介しています。こちらを見ながら進めていただくと、誰でも簡単にIPO株の申し込みができます。
IPO株の評価とスケジュール(2025年)
銘柄名 (IPOサイトへ) |
狙い目証券 | 総合評価 | 申し込み期間 | 上場日 |
---|---|---|---|---|
B | 1/22~1/27 | 2/5 | ||
D | 1/17~1/23 | 2/3 |