- ホーム
- テーマ株・関連株まとめ
- 健康関連株・銘柄まとめ
健康関連株まとめ
株式市場で注目を集める、健康関連株をまとめました。
「健康」という言葉をよく耳にしますが、一口に健康といっても関連する業界は幅広いです。健康志向の高まりにより、からだに良いごはんを提供してくれるレストラン、健康食品を作るメーカー、心身の健康維持に役立つトレーニングジム、ヘルスケアの技術を開発する会社などがあります。
健康関連株には、丸の内のタニタ食堂の運営を手がける「きちりHD(3082)」、統計データから健康管理支援をおこなう「NTTデータ(9613)」、芸能人を起用したカラダのビフォー・アフターCMでおなじみの「RIZAPグループ(2928)があります。
健康関連株・銘柄一覧
銘柄名 (クリックタップで最新株価) |
事業内容 |
---|---|
きちりHD(3082) | 高級居酒屋『KICHIRI』を運営する会社。丸の内にある『タニタ食堂』の運営にも携わっていることで注目された。食から健康を手に入れたいと考える女性や、メタボが気になる男性などにうけ、日々たくさんの人でにぎわっている。 |
NTTデータ(9613) | NTT傘下の情報システム会社。強みであるデータの解析や統計を生かし、健康管理支援を始めた。健康診断のデータはデータベース上にたくわえられ、今後どのように健康管理をするべきかなど、自己管理に役立つ情報を手に入れられる。また、健康増進に取り組むとポイントが貯まるシステムも開発しており、私たちの健康維持に大きな役割を果たしてくれそうだ。 |
RIZAPグループ(2928) | 減量ジム『ライザップ』を運営する会社。芸能人のカラダを使ってトレーニング効果を示すCMで大きな反響を呼んだ。RIZAP独自のトレーニングプログラムは効果抜群で、健康志向や体型維持に敏感な現代人の心をつかみ、会員数は17万人以上)。 |
明治ホールディングス(2269) | 国内首位の乳業・菓子メーカー。医薬品にも手を広げる。CMでもよく見かける『R-1ヨーグルト』やプロテインなどの健康食品を製造しており、健康志向の高まりとともに売上を伸ばしている。今後も引き続き成長が期待できそうだ。 |
カネカ(4118) | 塩ビ・ソーダから合成繊維、医療機器まで幅広く手掛ける化学メーカー。医薬品にもサプリメントにも使われているコエンザイムQ10を製造している。ほかにも、生活習慣病を防止する効果があるサプリメントを開発・製造しており、「健康志向」の高い人々から注目されている。 |
エムスリー(2413) | 医療従事者向け情報サイトを運営している会社。製薬会社に情報提供支援もおこなう。病気を事前に防止する「予防医学」の考え方にもとづき、人間のカラダをイキイキさせるためのサプリメントや化粧品も開発している。 |
ローソン(2651) | コンビニ大手。「マチの健康ステーション」として、スムージーなどの健康食品のほか、処方箋の受け取りをできるようにした。 |
テーマ株・関連株の投資に役立つ、おすすめ証券会社
テーマ株・関連株に投資するなら、証券会社が提供しているサービスやツールがおすすめです。
証券会社名 (公式サイトへ) |
サービス名 | 特徴 | 詳細 |
---|---|---|---|
SBI証券 レポート&2,500円 プレゼント |
テーマキラー | ・買付手数料が無料 ・成長期待のテーマ株10社に分散投資できる ・5万円から購入できる |
|
松井証券 最大33,000円 キャッシュバック |
テーマ 投資ガイド |
・人気テーマのランキングが見られる ・経済ニュースや決算情報が配信される ・口座開設すれば無料で利用できる |
|
DMM株 抽選で2,000円 プレゼント |
DMM株 (スマホアプリ版) |
・人気テーマのランキングが見られる ・アメリカのテーマ株も見られる ・米国株の売買手数料が無料 |
(2023年9月現在)
どれもテーマ投資をするうえでとても役立つので、ぜひ使ってみてください。それぞれの詳しい機能や使い方は、「テーマ株とは?探し方と注意点も解説」で紹介しています。