- ホーム
- 株式投資関連のコラム
- 証券会社・銀行
- 株初心者でもはじめやすい!100円から株式投資ができる日興フロッギーを紹介!
株初心者でもはじめやすい!100円から株式投資ができる日興フロッギーを紹介
日興フロッギーとは、SMBC日興証券が運営している投資サービスです。単なる取引ツールではなく、情報メディアとしての側面も持っており、記事を読んでいて気になった銘柄があれば、その場で買うことができます。
また、株初心者でも気軽に株式投資がはじめられるよう、100円から投資ができる仕組みになっているのがポイントです。さらに、株を買う際の手数料が無料というのもうれしいですよね。今回は、初心者にやさしく魅力たっぷりな日興フロッギーの特徴や使い方をご紹介します。
★漫画でわかりやすく日興フロッギーのことを知りたい方は、「初心者でも超カンタン! 株が少額から買える、日興フロッギーの新サービスを体験してきました」がおすすめです。
日興フロッギーの3つの特徴
①100円から株が買える
本来、株を買うためにはそれなりにまとまった金額が必要です。日本の株式市場では、単元株という制度があるため、100株単位でないと買うことができません。そのため、1株1,000円の銘柄であれば、「1,000円×100株=10万円」が必要となります。
しかし、日興フロッギーなら100円から株を買うことができるのです! 「1株1,000円の銘柄を100円分だけ買う」という買い方ができるので、株価が高い銘柄であっても株を持つことができます。たったワンコインで企業の株主になれるということですね。
②記事を読みながら、その場で株が買える
日興フロッギーには、時事ネタや個別企業の特集など、読むだけで勉強になる記事がたくさんあります。基本的に株式投資に関連した記事なので、記事内で銘柄が紹介されており、読んでいて気になった銘柄はその場で買い注文を出すことができます。
これまでは、気になった銘柄があっても、証券会社のホームページやアプリを開かないと買うことができませんでした。日興フロッギーなら、その手間をかけずに株が買えます!
③100万円までの購入なら手数料無料
一般的に、株式の購入には数十円~数千円の手数料がかかります。しかし、日興フロッギーでは、購入金額が100万円までなら手数料が無料で株が買えるのです!
手数料無料で株が買えるので、心理的なハードルが下がり、株初心者でも気軽に株式投資を楽しむことができるようになっています。ただし、株を売るときには手数料がかかるので注意が必要です。
日興フロッギーで株を買うまでの流れ
ここからは、日興フロッギーを使って株を買うまでの流れを、実際の取引画面を使って説明していきます。
-
SMBC日興証券に口座開設
まずは、日興フロッギーを運営するSMBC日興証券に口座開設しましょう。SMBC日興証券の公式ホームページにある、「口座開設はこちら(無料)」をクリックし、画面にしたがって口座開設を進めてください。 -
日興フロッギーにログイン
続いて、日興フロッギーにログインします。画面右上の「ログイン」をクリックし、ログインしてください。 -
気になる記事を読む
日興フロッギーへのログインが終わったら、気になる記事を探して読んでみましょう。 -
気になった銘柄を買う
記事の中では、内容に関連する銘柄が紹介されています。気になった銘柄があったら、実際に買ってみましょう!銘柄を買う場合は、「買う」をクリックします。
たったの4ステップで株を買うことができました!とてもかんたんですよね。日興フロッギーは、一度も株取引をしたことがない人でも、つまずくことなく株が買えるようになっているので、初心者におすすめしたい取引ツールのひとつです。
★漫画でわかりやすく日興フロッギーのことを知りたい方は、「初心者でも超カンタン! 株が少額から買える、日興フロッギーの新サービスを体験してきました」がおすすめです。