1. ホーム
  2. 株式投資関連のコラム
  3. お得・豆知識
  4. 【Funds(ファンズ)】紹介コード不要の口座開設キャンペーン(2025年6月最新)

【Funds(ファンズ)】紹介コード不要の口座開設キャンペーン(2025年6月最新)

やさしい株のはじめ方編集部担当:やさしい株のはじめ方編集部

最終更新日:2025年5月27日

Funds(ファンズ)

Funds(ファンズ)では、こちらから口座開設するだけで、もれなく1,000円分のAmazonギフトカード(旧Amazon券)がもらえる、当サイト「やさしい株のはじめ方」とのコラボキャンペーンを実施中!(~2025年8月31日まで)

最大6,000円分のアマギフ&現金2,000円がもらえる!

Fundsに口座開設

口座開設料・年会費などは一切かかりません。

また、累計投資金額に応じて、追加で最大5,000円分が追加でプレゼントされます。累計投資額ごとにプレゼントされるAmazonギフトカードは、次のとおりです。

投資金額 追加のAmazonギフトカード
累計10万円以上 1,000円分
累計30万円以上 3,000円分
累計50万円以上 5,000円分

50万円以上投資する方は、最大6,000円分のAmazonギフトカードがもらえます。

さらに、コラボページから口座開設するだけで、現金2,000円がもらえる「はじめての投資応援キャンペーン」にも自動エントリーされます!(~2025年6月30日まで)

Funds(ファンズ)
(出典:Funds(ファンズ)

申込期間ごとの入金予定日は次のとおりです。

口座開設申し込み期間 口座開設完了期日 入金予定日
2025年5月1日~5月9日 ~5月9日 5月14日19時
2025年5月10日~5月16日 ~5月16日 5月21日19時
2025年5月17日~5月23日 ~5月23日 5月28日19時
2025年5月24日~6月6日 ~6月6日 6月11日19時
2025年6月7日~6月13日 ~6月13日 6月18日19時
2025年6月14日~6月20日 ~6月20日 6月25日19時
2025年6月21日~6月27日 ~6月27日 7月2日19時
2025年6月28日~6月30日 ~7月4日 7月9日19時

いずれの入金予定日も、19時を目処に入金されます。

2つのキャンペーンでもれなく獲得できる特典の合計は、50万円以上投資をする方は8,000円分(アマギフ6,000円分&1,000円)、すぐに投資をはじめない方でも3,000円分(アマギフ1,000円分&2,000円)です。

どちらのキャンペーンも、招待コードやアプリインストールは不要。申し込みは5分前後で終わります。

Fundsは1円から投資できるので、キャンペーン特典の現金2,000円だけでソーシャルレンディングにチャレンジできます。

Fundsで投資をはじめる方はもちろん、まだ悩んでいる方も、口座を作るだけなら費用はかからないので、タイアップキャンペーンに参加してみてはいかがでしょうか。

最大6,000円分のアマギフ&現金2,000円がもらえる!

Fundsに口座開設

口座開設料・年会費などは一切かかりません。

【Funds(ファンズ)】正常償還率100%!1円から投資できる堅実な運営会社

Funds(ファンズ)
(出典:Funds

Funds(ファンズ)とは、プラットフォームを通して、主に上場企業にお金を貸すことで利息を受け取れるソーシャルレンディングの運営会社です。

2019年1月にサービスを開始し、2024年9月12日時点で終了ファンド数は317件、累計募集金額742億円を超える実績を積み上げてきました。正常償還率は100%を維持しており、元本割れ(貸し倒れ)になった案件はひとつもありません。

さらに、1円から少額投資でき、数か月運用の短期ファンドあるため、投資初心者がソーシャルレンディングをはじめる運営会社としてぴったりです。

投資先は上場企業が中心なので、貸付先の信用度が高いのも魅力。口座開設から投資、出金まで、Fundsで発生する手数料はないので、手数料負けすることはありません。

最大6,000円分のアマギフ&現金2,000円がもらえる!

Fundsに口座開設

口座開設料・年会費などは一切かかりません。

ソーシャルレンディングのメリット・デメリットや、Fundsとほかの運営会社をまとめた記事もあるので、気になる方は参考にしてください。

やさしい株のはじめ方編集部

この記事の執筆者

やさしい株のはじめ方編集部 

FP2級や証券外務員二種、日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)を持つ複数のメンバーが「株初心者の方に株式投資をわかりやすく理解していただく」をモットーに、記事を執筆しています。

ページ上部へ移動