- ホーム
- 株式投資関連のコラム
- お得情報・豆知識
- 楽天銀行の口座開設はいつがお得?5のつく日・0のつく日は?現金プレゼントキャンペーンも紹介
楽天銀行の口座開設はいつがお得?5のつく日・0のつく日は?現金プレゼントキャンペーンも紹介
楽天銀行の口座開設はいつがお得かというと、キャンペーン期間中です。楽天銀行は、定期的に口座開設キャンペーンを実施しており、キャンペーン期間中に口座を開設すると、特典が受けられます。
キャンペーンの内容は時期によって異なりますが、口座開設キャンペーンであれば、現在開催されている現金3,000円がもらえるキャンペーンを利用しましょう。
楽天グループのキャンペーンまとめ
楽天証券と楽天銀行の同時開設で現金3,000円プレゼントキャンペーン

(出典:楽天証券)
楽天証券に口座開設し、楽天銀行と連携させてマネーブリッジに登録・入金をすれば、もれなく現金3,000円がプレゼントされます(~2023年10月31日まで)。詳しい手順は次のとおりです。
プレゼント内容 | 🎁3,000円 |
---|---|
プレゼント 受取手順 |
①楽天証券に口座開設 (楽天銀行の口座も同時開設できます) ②プログラムにエントリー ③マネーブリッジに登録(+1,000円) ④楽天銀行の口座に30,000円以上の入金(+2,000円) |
口座開設 締め切り |
~2023年10月31日まで |
入金締め切り | ~2023年11月30日まで |
口座開設とかんたんな登録作業、入金だけで現金3,000円がもらえるので、まだ楽天証券を持っていない方は、口座開設して現金を受け取りましょう。
楽天証券の申し込みページで口座開設をしてから、キャンペーンページでエントリーが必要なので注意してください。
口座開設締め切り(2023年10月31日)と入金締め切り(2023年11月30日)の間に、1か月の猶予があるので、まずは口座開設してキャンペーンにエントリーしておくといいでしょう。
楽天証券と楽天銀行の口座をどちらも持っていない方や、口座開設からキャンペーンへのエントリー手順を確認したい方は「楽天証券と楽天銀行の同時開設キャンペーン!デメリットや順番・流れを解説」の記事を参考にしてください。
口座開設料・年会費などは一切かかりません。
楽天銀行は5のつく日や0のつく日に開設すべき?
ネットでは「楽天銀行 0のつく日」や「楽天銀行 5のつく日」と検索されていますが、楽天銀行では口座開設する日にちによって適用されるキャンペーンはありません。
0と5のつく日がお得になるのは、楽天カードの「ポイントアップキャンペーン」です。楽天市場でのお買い物を楽天カードで決済すれば、還元されるポイントが5倍になります。詳しくは公式サイトをご確認ください。

(出典:楽天カード)
楽天銀行はキャンペーン期間中の口座開設がお得なので、現在開催されているキャンペーンを利用しましょう。
口座開設料・年会費などは一切かかりません。
楽天カードの5,000ポイントプレゼントキャンペーン
まだ楽天カードを持っていない方は、キャンペーンを利用するとさらにお得です!楽天カードを新規発行して、1円以上の取引をするだけで、楽天ポイント5,000ポイントがもらえます。手順は次のとおりです。
プレゼント内容 | 🎁5,000ポイント(楽天ポイント) |
---|---|
プレゼント 受取手順 |
①楽天カードに新規申込 ②楽天カードで1円以上の決済 |
キャンペーン 期間 |
終了日未定 |
楽天カードを新規発行して、1円でも決済すれば5,000ポイントがもらえます。
楽天カードでの決済は、ショッピングはもちろん楽天証券のクレカ積立での利用も対象となっています。獲得した5,000ポイントは使い方に制限がないので、欲しいものを買ったり、投資をはじめたり自由に使ってOKです。
なお、引き落としをする銀行口座の振替設定が申込日の翌々月25日までにできていないとキャンペーン対象外になるので、ご注意ください。
入会費・年会費などは一切かかりません。
まとめ
楽天銀行の口座開設は、キャンペーンの開催時期の開設がお得です。
キャンペーンの内容は時期によって異なりますが、口座開設キャンペーンであれば、現在開催されている現金3,000円がもらえるキャンペーンを利用しましょう。
ただし、口座を開設するタイミングよりも、自分自身が楽天銀行のサービスをどの程度利用するかによって、お得感は変わってきます。口座を開設する前に、自分自身のニーズやライフスタイルに合わせて、楽天銀行のサービスをじっくりと比較検討してみてもいいでしょう。
この記事を見た人は、こちらも読んでいます