- ホーム
- テーマ株・関連株まとめ
- 情報・サイバーセキュリティ関連株・銘柄まとめ
情報・サイバーセキュリティ関連株まとめ
株式市場で注目を集める、情報・サイバーセキュリティ関連株をまとめました。
情報・サイバーセキュリティとは、悪質で巧妙化するサイバー攻撃や大規模なシステム障害、ネット上での有害情報や情報漏洩、権利侵害等の抑圧や発生防止をするためのシステムです。中部国際空港や成田空港、省庁などにサイバーテロが仕掛けられたこともあり、情報・サイバーセキュリティー界隈に注目が集まりました。
最近では、コロナ禍によってテレワーク・リモートワークが増えたことで、セキュリティ強化を意識する企業も増えています。今後も情報・サイバーセキュリティの需要は、高まっていくことが予想されます。
注目株は、ウイルスバスターで有名な「トレンドマイクロ(4704)」やサイバーセキュリティ対策の「アズジェント(4288)」や電子認証の「GMOグローバルサイン・ホールディングス(3788)」などがあります。
情報・サイバーセキュリティ関連株・銘柄一覧
銘柄名 (クリックタップで最新株価) |
事業内容 |
---|---|
トレンドマイクロ(4704) | ウイルスバスターで有名な大手セキュリティソフトメーカー。国内において個人、法人、政府などの公共機関で幅広く使われている。 |
デジタルアーツ(2326) | ネットの有害情報遮断、情報漏洩防止フィルタリングソフトで国内最大手の会社。 |
セコム(9735) | ホームセキュリティーで有名の会社。警備会社のイメージが強いが、個人・法人両方に向けて情報・サイバーセキュリティのサービスも提供している。 |
綜合警備保障(2331) | 警備サービス2位の会社。総合防犯対策サービスALSOKを提供しており、レスリングの吉田沙保里選手を起用したCMで有名。ホームセキュリティのほか金融機関の現金輸送に強く、最近ではコンビニATMの登場で業務の幅を広げている。情報・サイバーセキュリティの観点では、法人向けにカードを使用した出入管理システムやパソコン用セキュリティサービスを提供している。 |
セキュアヴェイル(3042) | ネットワーク・セキュリティの専門会社。ログ解析サービスやファイアウォール構築・運用、コンピュータの不正侵入検知・防御システムであるIDS/IPS構築・運用、セキュリティ監査サービスなど、ネットワーク・セキュリティに関するサービスをワンストップで提供している。 |
アズジェント(4288) | サイバーセキュリティ対策専門の会社。標的型攻撃対策のためのソフトやマネージドセキュリティサービスなどを提供している。 |
GMOグローバルサイン・ホールディングス(3788) | GMOの傘下でホスティング(サーバー管理)と電子認証(SSLサーバー証明書)を提供する会社。電子認証は、世界主要11都市に拠点を構えグローバルに展開している。オンライン審査により最短2分で証明書を発行し、個人事業主の認証にも対応しているため、国内シェアはトップを誇る。 |
ソースネクスト(4344) | 筆王で有名なソフトウェア会社。その他にもセキュリティソフトを開発している。パソコン向けはもちろん、スマホ向けやWi-Fi向けなども発売している。 |
テーマ株・関連株の投資に役立つ、おすすめ証券会社
テーマ株・関連株に投資するなら、証券会社が提供しているサービスやツールがおすすめです。
証券会社名 (公式サイトへ) |
サービス名 | 特徴 | 詳細 |
---|---|---|---|
SBI証券 レポート&2,500円 プレゼント |
テーマキラー | ・買付手数料が無料 ・成長期待のテーマ株10社に分散投資できる ・5万円から購入できる |
|
松井証券 最大33,000円 キャッシュバック |
テーマ 投資ガイド |
・人気テーマのランキングが見られる ・経済ニュースや決算情報が配信される ・口座開設すれば無料で利用できる |
|
DMM株 抽選で2,000円 プレゼント |
DMM株 (スマホアプリ版) |
・人気テーマのランキングが見られる ・アメリカのテーマ株も見られる ・米国株の売買手数料が無料 |
(2023年9月現在)
どれもテーマ投資をするうえでとても役立つので、ぜひ使ってみてください。それぞれの詳しい機能や使い方は、「テーマ株とは?探し方と注意点も解説」で紹介しています。