- ホーム
- テーマ株・関連株まとめ
- 量子コンピュータ関連株・銘柄まとめ
量子コンピュータ関連株まとめ
株式市場で注目を集める、量子コンピュータ関連株をまとめました。
量子コンピュータとは、現在主流のコンピュータの1億倍という猛スピードで計算できる装置です。量子コンピュータには「量子ビット」と呼ばれる、高性能の特殊なシステムが使われており、従来のコンピュータが3年かかる計算をたった1秒で終わらせることができてしまいます。
2017年7月に、カナダ・バンクーバーにある「Dウェーブ・システムズ」というベンチャー企業が、世界で初めて量子コンピュータの商用利用を実現したことで、世界中が量子コンピュータに注目しました。
量子コンピュータ関連株には、次世代コンピュータ開発の最前線で活躍する「富士通(6702)」、東北大学と量子コンピュータ部品の研究をしている「日本電信電話(9432)」、量子コンピュータに使われる「微少信号測定器」を製造する「エヌエフ回路設計ブロック(6864)」、グループ会社が量子コンピュータを使用した検索アルゴリズムを開発した「リクルートHD(6098)」があります。
量子コンピュータ関連株・銘柄一覧
銘柄名 (クリックタップで最新株価) |
事業内容 |
---|---|
富士通(6702) | ICTサービスやサーバーで国内トップの会社。スーパーコンピュータ「京」の開発に携わったことがあり、次世代コンピュータ開発の最前線にいる会社である。理研や東大、大阪大学、オランダのデルフト工科大学と、量子コンピュータの実用化に向け共同開発を推進。 |
日本電信電話(9432) | 国内通信で最大手の会社。量子コンピュータに使われる「電子スピン」と呼ばれる部品を東北大学と共同で開発した。さらに、国立情報学研究所と共同で量子コンピュータを活用した「量子ニューラルネットワーク」という計算機を開発した。創薬や通信ネットワーク、AIなどの領域での活用が見込まれている。 |
エヌエフ回路設計ブロック(6864) | NF制御と呼ばれる、独自の制御技術で有名な会社。この技術を利用し、電子計測器や電源機器などを製造している。量子コンピュータに使われる「微少信号測定器」の開発もおこなっている。 |
リクルートHD(6098) | あらゆる生活情報分野のメディアを作っている会社。『HOT PEPPERグルメ』や『リクナビ』、『SUUMO』などが有名。グループ会社であるリクルートコミュニケーションズが、量子コンピュータを使い、検索履歴からおすすめの商品をピックアップするシステムを開発している。 |
フィックスターズ(3687) | パソコンやスマホに搭載される、「マルチコアプロセッサー」と呼ばれる装置の性能をアップさせるソフトを開発している会社。量子コンピュータを手掛けるカナダの「Dウェーブ・システムズ」という会社と提携し、量子コンピュータの導入支援をおこなう。 |
日立製作所(6501) | 総合電機・重電に強みを持つ会社。量子コンピュータに関連し、「CMOSアニーリングチップ」という従来の半導体技術を使った高性能の集積回路(ICチップ)を開発した。このチップは、量子コンピュータでチップの役割を果たす部品と同じような性能を持ち、動作環境に制約が少なく使いやすいというメリットがある。 |
日本電気(6701) | 電話線や通信回線といった通信インフラ設備で国内トップシェアの会社。ITサービスや先端技術にも力を入れており、顔認証技術の研究・開発のほか、理化学研究所と共同で量子コンピュータの性能アップに向けた研究などに取り組んでいる。 |
テーマ株・関連株の投資に役立つ、おすすめ証券会社
テーマ株・関連株に投資するなら、証券会社が提供しているサービスやツールがおすすめです。
証券会社名 (公式サイトへ) |
サービス名 | 特徴 | 詳細 |
---|---|---|---|
SBI証券 レポート&2,500円 プレゼント |
テーマキラー | ・買付手数料が無料 ・成長期待のテーマ株10社に分散投資できる ・5万円から購入できる |
|
松井証券 最大33,000円 キャッシュバック |
テーマ 投資ガイド |
・人気テーマのランキングが見られる ・経済ニュースや決算情報が配信される ・口座開設すれば無料で利用できる |
|
DMM株 抽選で2,000円 プレゼント |
DMM株 (スマホアプリ版) |
・人気テーマのランキングが見られる ・アメリカのテーマ株も見られる ・米国株の売買手数料が無料 |
(2023年9月現在)
どれもテーマ投資をするうえでとても役立つので、ぜひ使ってみてください。それぞれの詳しい機能や使い方は、「テーマ株とは?探し方と注意点も解説」で紹介しています。