- ホーム
- テーマ株・関連株まとめ
- クラウドサービス関連株・銘柄まとめ
クラウドサービス関連株まとめ
株式市場で注目を集める、クラウドサービス関連株をまとめました。
クラウドサービスとは、インターネット上で利用できるソフトウェアやサービスのことをいいます。企業で使われる会計システムやデータ分析システムなどが「クラウドサービス」の代表例です。
今までのシステムと異なるのは、ソフトウェアがインストールされたCDやDVDなどを買ってきてインストールする必要がなく、インターネット上で利用できるという点です。使っているサービスが「雲(=クラウド)」の上にあって“手が届かない”感覚に近いため、「クラウドサービス」と呼ばれるようになったそうです。
クラウドサービス関連株には、税理士向けクラウド税務・会計・給与システムを提供する「ASJ(2351)」、オラクルと共同でICカードの入退出管理システムや仮想デスクトップサービスを開発する「富士通(6702)」、遠隔診療システムを開発した「イメージ ワン(2667)」、クラウド型ワンタイムパスワード認証システムを開発した「アセンテック(3565)」があります。
クラウドサービス関連株・銘柄一覧
銘柄名 (クリックタップで最新株価) |
事業内容 |
---|---|
ASJ(2351) | サーバーの管理・運用をおこなう会社。ネット予約・決済システムのほか、税理士向けクラウド税務・会計・給与システム、クラウド情報共有サービスを提供している。 |
富士通(6702) | ICTサービスやサーバーで国内首位の会社。オラクルと共同で、ICカードの入退出管理システムや仮想デスクトップサービスなど、クラウド関連サービスを販売している。 |
イメージ ワン(2667) | 衛星画像の販売・医療画像システムの開発をおこなう会社。衛星画像で培った画像技術を使い、遠隔でも診療できるサービスを提供している。医師不足が深刻な放射線治療をはじめ、自宅に居ながら診療できる点で、医師の負担を減らすことができる。 |
アセンテック(3565) | 仮想デスクトップを作る会社。クラウド型のワンタイムパスワード認証システムを構築・提供している。大学や市役所、NTTコミュニケーションズなどに導入事例がある。 |
FRONTEO(2158) | データ収集やコンピュータ解析に強みを持つ会社。人工知能を活用したビジネスデータ分析支援システムを提供している。また、公官庁向けに、行動情報科学を使ってハイテク犯罪や情報漏洩を防止するシステムの販売もおこなっている。 |
日本サード・パーティ(2488) | アウトソーシングから医療分野へのIT活用、ロボット活用提案などで、悩める企業をサポートしている会社。ビッグデータ解析やtwitter、Facebookと連携したソーシャルサイトを構築することも得意。SNSのハッシュタグを活用してつぶやきを収集・表示するサイトは、ヨーグリーナなどのキャンペーンで使用された。 |
シャノン(3976) | 企業の営業活動に必要な情報を管理・運用するクラウドサービスを展開する会社。クラウドサービスの導入実績は900以上で、NTTソフトウェアやインテリジェンス、時事通信社などで利用されている。 |
JIG-SAW(3914) | クラウドやサーバーを対象にした自動監視システムを販売する会社。クラウドサービスにとって最も大切なセキュリティの面からサポートしているため、関連株として見られるようになった。 |