1. ホーム
  2. TOB・MBOの速報・スケジュール・発表銘柄の予定一覧(2024年版)
  3. 東京海上ホールディングスによるID&Eホールディングス株のTOB・買収はいつ?なぜ?今後どうなるか、公開買付代理人の証券会社も解説

東京海上ホールディングスによるID&Eホールディングス株のTOB・買収はいつ?なぜ?今後どうなるか、公開買付代理人の証券会社も解説

やさしい株のはじめ方編集部担当:やさしい株のはじめ方編集部

最終更新日:2024年11月20日

東京海上ホールディングス(8766)が、ID&Eホールディングス(9161)に対するTOB(株式公開買付)を実施し、1株当たり6,500円での全株式取得を目指すと発表しました。2024年11月19日終値3,980円を基準にすると、プレミアムは63.32%です。

なお、ID&EホールディングスのTOBの公開買付代理人は三菱UFJモルガン・スタンレー証券、公開買付復代理人はauカブコム証券です。ID&Eホールディングスの株を保有していてTOBに参加したい方は、口座開設しておきましょう。

最大2,500円&3,000Pontaポイントがもらえる

auカブコム証券に口座開設

口座開設料・年会費などは一切かかりません。

ID&EホールディングスのTOB【公開買付価格・期間・応募方法など】

東京海上ホールディングスのID&Eホールディングスに対するTOBの概要を、下の表に整理しました。

ID&EホールディングスのTOBに関する基礎情報
公開買付者 東京海上ホールディングス(8766)
被買収企業 ID&Eホールディングス(9161)
公開買付価格 6,500円※1
プレミアム 63.3%※2
公開買付期間 2024年11月20日(水)~2025年1月15日(水)
買付株数 15,047,676株
買付予定株数の下限 9,988,600株
買付予定株数の上限 -
公開買付代理人 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
公開買付復代理人 auカブコム証券
上場 上場廃止
目的 「社会の強靭化」という共通の目標に向けた
シナジー効果を創出するため

※1 普通株式1株あたりの買付価格です。
※2 2024年11月19日終値に対して、何%の上乗せがあったかを表しています。

ID&Eホールディングスの事業内容

ID&Eホールディングスは、主に3つの事業を展開しています。

ID&Eホールディングスの事業内容
セグメント名 事業内容
①コンサルティング事業 社会インフラの整備や維持管理に関わる、総合的な建設コンサルタント事業。河川・水資源や道路、港湾、空港、交通政策、鉄道、地球環境など、さまざまな分野での計画立案や設計、施工管理を国内外で手がける。
②都市空間事業 都市開発や再開発、スマートシティの構築など、都市空間を総合的にプロデュース。
③エネルギー事業 蓄電システムの開発や再生可能エネルギーの導入、水力発電所の運転・保守、電力インフラの工事など。

東京海上ホールディングスがID&EホールディングスをTOBする理由

東京海上ホールディングスによるID&EホールディングスのTOBによって、ID&Eホールディングスが展開する3つの事業セグメントと、東京海上ホールディングスの保険事業の連携により、次のシナジーに期待できます。

TOBによって期待できるシナジー

  1. コンサルティング事業:民間防災コンサルティング分野での新たなビジネス創造
  2. 都市空間事業:災害強靭化・脱炭素を取り入れた都市デザイン等のソリューション提供
  3. エネルギーセグメント:蓄電池を中心としたエネルギーマネジメント事業の主力事業化

東京海上ホールディングスは、社会課題の解決を目指し、「災害への強さを高めること」、「気候変動への対応」、「健康で豊かな暮らしの支援」を大きな目標として掲げており、目標達成には、ID&Eホールディングスが持つ技術やノウハウが必要であると考えています。

両社は、すでに防災やスマートシティ分野での協業を進めており、今回のTOBによって、さらに関係が深まるでしょう。

ID&Eホールディングスの株式を保有している場合はどうすれば良い?

東京海上ホールディングスによるID&EホールディングスのTOBは「全株式取得」です。ID&Eホールディングスの株式を保有している方は、下の画像の「全部買付の場合」に書かれているように「①市場で売る」、もしくは「②指定の証券会社で申し込む」のどちらかを選択することになります。

自分の保有株がTOBされた場合のイメージ例

それでは、どちらを選べば良いのでしょうか。いますぐに利益確定したい方は「①市場で売る」を、公開買付価格ぴったりで売りたい方は「②指定の証券会社で申し込む」を選ぶのがおすすめです。その理由をかんたんに説明しますね。

いますぐに利益確定したい方

いますぐに利益確定したい方は「①市場で売る」がおすすめです。

TOBが発表された後、その株式の市場価格は市場売買を通じて、公開買付価格付近まで上昇します。公開買付価格ぴったりでは売れませんが、売却ボタンを押すだけで手続きが完了するので、特別な手続きは不要です。手間をかけずに利益確定できます。

指定の証券会社で申し込む場合は、申込手続きが必要です。現金化までに時間がかかるので注意しましょう。

公開買付価格ぴったりで売りたい方

一方で、公開買付価格ぴったりで売りたい方は「②指定の証券会社で申し込む」がおすすめです。

指定の証券会社で申し込んだ場合、保有する株式を公開買付価格で買い取ってもらえます。市場で売る場合には、公開買付価格ぴったりでは売れず、それよりも少し安い価格で取引することになります。

TOBのプレミアムをまるっと受け取りたい場合は、市場では売らず、TOBに申し込みましょう。申込は、次に紹介する指定の証券会社でおこなってください。

ID&Eホールディングスの公開買付代理人・復代理人はどこの証券会社?

ID&EホールディングスのTOBに応募する場合、指定の証券会社で申し込む必要があります。指定の証券会社のうち、公開買付者から業務・権限を委託された証券会社を「公開買付代理人」、公開買付代理人の業務を請け負う証券会社を「公開買付復代理人」と呼びます。

ID&Eホールディングスの公開買付代理人
公開買付代理人 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
公開買付復代理人 auカブコム証券

ID&Eホールディングスの株式を保有している方で、市場で売却せずTOBへの応募を考えている方は、三菱UFJモルガン・スタンレー証券に口座開設して株式を移管する必要があります。

公開買付代理人や復代理人には、SBI証券マネックス証券などのネット証券が指定されるケースがあります。TOBの応募をスムーズに進めるためにも、今のうちに口座開設しておくのがおすすめです。

ID&EホールディングスのTOBに応募する方法

続いて、TOBに応募する方法を説明します。3つの手順で応募可能です。

ID&EホールディングスのTOBに応募する方法

  1. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券/auカブコム証券に口座開設する
  2. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券/auカブコム証券に株式移管する
  3. TOBに申し込む

それぞれ説明しますね。

① 三菱UFJモルガン・スタンレー証券/auカブコム証券に口座開設する

三菱UFJモルガン・スタンレー証券/auカブコム証券の口座を持っていない方は、口座開設しましょう。

当サイト限定で、auカブコム証券とタイアップキャンペーンを実施中です!まだauカブコム証券の口座を持っていない方は、ぜひ参加してください。

auカブコム証券の口座開設キャンペーン

最大2,500円&3,000Pontaポイントがもらえる

auカブコム証券に口座開設

口座開設料・年会費などは一切かかりません。

② 三菱UFJモルガン・スタンレー証券/auカブコム証券に株式移管する

ID&EホールディングスのTOBに応募するためには、三菱UFJモルガン・スタンレー証券/auカブコム証券の口座に、ID&Eホールディングスの株式を入れておかなければなりません。

ほかの証券会社の口座で株式を持っている方は、株式移管の手続きが必要です。株式移管の方法については、三菱UFJモルガン・スタンレー証券/auカブコム証券にお問合せください。

③ TOBに申し込む

三菱UFJモルガン・スタンレー証券/auカブコム証券にログインして、TOBに申し込みましょう。具体的なTOBの応募方法については、三菱UFJモルガン・スタンレー証券/auカブコム証券のQ&Aページや、問い合わせフォームから確認してください。

クイズに回答&500万円以上の移管入庫で他社の移管手数料最大10万円負担キャンペーン

キャンペーンを入れる

auカブコム証券でクイズに回答し、500万円以上の国内株式を移管入庫すると、もれなく他社の移管手数料を最大10万円負担してくれるキャンペーンが実施中です(~2025年3月31日まで)。

項目 キャンペーン概要
プレゼント内容 🎁他社の移管手数料を最大10万円
プレゼント
受取手順
1.クイズに答えてエントリー
2.500万円以上の国内株式を移管入庫
3.移管手数料の領収書をメールで送付
キャンペーン
期間
2024年7月1日~2025年3月31日まで
いつもらえる? 移管手数料の証明書を確認後、順次キャッシュバック

auカブコム証券に国内株を500万円以上移管したい方は、参加しておきたいキャンペーンですね。

TOBの公開買付代理人に選ばれやすい証券会社

やさしい株のはじめ方編集部

この記事の執筆者

やさしい株のはじめ方編集部 

FP2級や証券外務員二種、日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)を持つ複数のメンバーが「株初心者の方に株式投資をわかりやすく理解していただく」をモットーに、記事を執筆しています。

ページ上部へ移動