- ホーム
- 【初心者向け】三菱UFJ eスマート証券のはじめ方・使い方
- 【三菱UFJ eスマート証券(旧 auカブコム証券)・auじぶん銀行】口座開設キャンペーンを比較!お得に始める方法を紹介(2025年4月最新)
【三菱UFJ eスマート証券(旧 auカブコム証券)・auじぶん銀行】口座開設キャンペーンを比較!お得に始める方法を紹介(2025年4月最新)
最終更新日:2025年4月3日
三菱UFJ eスマート証券 では、さまざまな口座開設キャンペーンが実施されています。
このページでは、三菱UFJ eスマート証券で開催されているさまざまなキャンペーンをまとめて紹介・比較しています。三菱UFJ eスマート証券をお得にはじめたい方は、ぜひ参考にしてください。
【当サイト限定】三菱UFJ eスマート証券の口座開設キャンペーン
まずは、三菱UFJ eスマート証券に口座開設+条件達成で現金最大2,500円がもらえる、当サイト限定タイアップキャンペーンを紹介します。キャンペーンコードは不要です。
プレゼント条件 | ①当サイトから口座開設 ②クイズに正解&エントリー(+500円) ③投資信託を3万円以上買付(+2,000円) |
---|---|
プレゼント内容 | 🎁現金最大2,500円(もれなく) |
条件達成期限 | 口座開設申し込み月の翌月末まで |
口座開設キャンペーンの対象となった方には、口座開設が完了した月の翌々月末に現金最大2,500円が入金されます。
投資信託を購入する際、投資初心者の方は低コスト・低リスクで運用できる「インデックスファンド」を選びましょう。おすすめのインデックスファンドを3つ紹介するので、参考にしてください。
投資信託 | 概要 |
---|---|
eMAXIS Slim 全世界株式 (オール・カントリー) |
これひとつで、先進国から新興国まで全世界の株式に投資できるインデックスファンド。「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year」では、5年連続で1位を獲得している。 |
eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500) |
代表的な米国株500銘柄で構成される「S&P500」の価格変動に連動して運用されるインデックスファンド。 |
SBI・V・S&P500 インデックス・ファンド |
こちらも「S&P500」に連動するインデックスファンド。信託報酬が0.0938%と安く、低コストで運用できる。 |
インデックスファンドやこれら3つの投資信託については、グループサイト「やさしい投資信託のはじめ方」でも解説しています。詳しく知りたい方は、次の記事もご覧ください。
関連記事
※すべてグループサイト「やさしい投資信託のはじめ方」のページに移ります。
【最大6,000ポイント】NISAで資産形成デビュー応援キャンペーン

三菱UFJ eスマート証券で証券口座を開設し、クイズに正解&キャンペーンにエントリーして、対象の取引をおこなうともれなく最大3,000円がもらえるキャンペーンが実施中です(~2025年4月30日まで)。
項目 | キャンペーン概要 |
---|---|
プレゼント内容 | 🎁もれなく最大3,000円 |
プレゼント 受取手順 | 1.三菱UFJ eスマート証券に口座開設 2.クイズに正解し、キャンペーンにエントリー 3.対象取引を実施(以下いずれか) A:投資信託、日本株(プチ株含む)、米国株いずれかの取引 B:NISA口座での投資信託500円以上の積立取引 C:AとBの両方の取引 |
キャンペーン 期間 | 2025年2月1日~2025年4月30日まで |
いつもらえる? | 2025年7月末頃 |
一般口座・特定口座・NISA口座 | NISA口座 | 特典 | |||
---|---|---|---|---|---|
投信購入 (スポット、500円未満) |
日本株 | 米国株 | 投信積立 (500円以上) |
||
A | ![]() |
![]() |
1,000円 | ||
B | ![]() |
![]() |
3,000円 | ||
C | ![]() |
![]() |
3,000円 |
NISA口座を持っていない方でも、投資信託を500円以上購入するだけで現金1,000円がもらえます。また、NISA口座で500円以上の投信積立をするだけで、現金3,000円がもらえるお得なキャンペーンです。
口座開設料・年会費などは一切かかりません。
【現金1,000円】アルゴ注文リリース記念!クイズキャンペーン

三菱UFJ eスマート証券で、クイズに答えてエントリーし、500株以上のアルゴ注文が約定すると、現金1,000円がもらえるキャンペーンが実施中です(~2025年6月30日まで)。
項目 | キャンペーン概要 |
---|---|
プレゼント内容 | 🎁現金1,000円 |
プレゼント 受取手順 |
1.クイズに回答してキャンペーンにエントリー 2.対象期間中に、1注文あたり500株(口)以上のアルゴ注文を1回以上約定 |
キャンペーン 期間 |
2025年4月1日~2025年6月30日まで |
いつもらえる? | 各取引月の翌月末頃 |
対象となるアルゴ注文は「ステルス」、「アイスバーグ」、「リバージョン」、「ペッグ」、「TWAP」、「POV」、「ダークプール」の7種類です。それぞれの特徴をかんたんにまとめましたので、参考にしてください。
注文種別 | 注文の特徴 |
---|---|
ステルス | 板に一切表示せずに執行。注文の意図を他の投資家に知られずに取引できる |
アイスバーグ | 一部だけ板に表示。大口注文の全体を隠しながら取引できる |
リバージョン | 市場状況に応じて、最適なタイミングで執行しコスト最小化を狙う |
ペッグ | 常に最良気配に注文を表示。価格変動に合わせて柔軟に執行 |
TWAP | 時間で均等に分割して注文。時間加重平均価格に近づけたいときに有効 |
POV | 市場出来高に合わせた比率で執行。流動性に合わせた売買に便利 |
ダークプール | 板に表示せず非公開市場で注文を執行。注文シグナルの軽減に有効 |
条件を満たせば現金1,000円がもらえるチャンスです。アルゴ注文を活用して、効率よく取引しながらキャンペーンも活用してみましょう。
【現金200円】米国株デビュー応援!現金プレゼントキャンペーン

三菱UFJ eスマート証券で米国株を初めて取引された方に、現金200円がもらえるキャンペーンが実施中です。
項目 | キャンペーン概要 |
---|---|
プレゼント内容 | 🎁初回約定で現金200円 |
プレゼント 受取手順 |
1.米国株式をはじめて取引 2.初回約定と同じ月内にキャンペーンページからエントリー 3.翌月末頃に現金200円を受け取り |
キャンペーン 期間 |
2025年4月1日~終了日未定 |
いつもらえる? | 約定月の翌月末 |
米国株の取引と同じ月内にエントリーをするだけで、現金200円がもらえます。期限はありませんが、予告なく終了する可能性もあるので、気になる方は早めの参加がおすすめです!
シルバー→ゴールドプランにランクアップキャンペーン

三菱UFJ eスマート証券(旧 auカブコム証券)で、シルバープランを達成すると自動的にゴールドプランへランクアップするキャンペーンが実施中です!
項目 | キャンペーン概要 |
---|---|
特典内容 |
🎁ゴールドプランへランクアップ ・国内株式(現物・信用)の手数料無料 ・信用取引の金利&貸株料の優遇 |
プレゼント 受取手順 |
1.キャンペーンにエントリー 2.対象期間内にシルバープランを達成 3.翌月からゴールドプランが適用 |
対象期間 |
2025年3月適用の場合 ・エントリー&条件達成期間:2025年2月21日~3月19日 ・判定日:2025年3月19日 ・ランクアップ適用月:2025年4月 2025年4月適用の場合 ・エントリー&条件達成期間:2025年3月21日~4月18日 ・判定日:2025年4月18日 ・ランクアップ適用月:2025年5月 2025年5月適用の場合 ・エントリー&条件達成期間:2025年4月21日~5月20日 ・判定日:2025年5月20日 ・ランクアップ適用月:2025年6月 |
シルバープランを達成すると、1ランク上のゴールドプランへ自動でアップグレードされます!手数料無料や金利優遇のメリットを受けられるチャンスです。
ご家族・ご友人 紹介プログラム

三菱UFJ eスマート証券を家族・友人に紹介すると、紹介者と紹介された方それぞれにお得な特典がもらえるプログラムが実施中です。
項目 | キャンペーン概要 |
---|---|
プレゼント内容 | 🎁紹介者:現物株・プチ株®手数料 最大5,000円キャッシュバック 🎁被紹介者:現金2,000円 |
プレゼント 受取手順 |
1.紹介者が紹介プログラムに申込み 2.専用URLから家族・友人が口座開設 3.紹介者:開設月翌月の取引手数料がキャッシュバック(上限5,000円) 4.被紹介者:口座開設月の翌々月末までに投信を合計10万円以上買付で2,000円を受取 |
キャンペーン 期間 |
終了日未定 |
いつもらえる? | 紹介者:開設月の翌々月末まで 被紹介者:紹介月から3ヶ月目の月末 |
専用URLからの申し込みが条件なので、忘れずに招待コードを伝えましょう。キャンペーンは予告なく終了することもあるため、早めのご参加がおすすめです。
まとめ
三菱UFJ eスマート証券のキャンペーンをまとめています。せっかく口座開設や入金をするなら、現金や三菱UFJ eスマート証券ポイントを受け取れたほうがいいですよね。随時お得なキャンペーンを追加・更新しているので、ぜひ参考にして特典を受け取ってください。