- ホーム
- マネックス証券のはじめ方・使い方
- 米国株取引のための口座開設方法・取引までの流れ
【マネックス証券】米国株取引のための口座開設方法・取引までの流れ
米国株を取引するたの口座開設から買い注文までの手順を、マネックス証券を使ってご紹介していきます。おおまかな流れとしまして、1.外国株(米国株)取引口座の口座開設※→2.米ドルの購入(設定をすれば日本円のままでも購入できます)→3.米国株購入 となっています。
※米国株の口座開設をする前に、あらかじめマネックス証券の口座を作っておく必要があります。また、2020年3月16日以降に証券総合取引口座を開設した方は、自動的に外国株口座が開設されているので、このまま「2.米ドルの購入」のステップにお進みください。
マネックス証券の米国株の特徴は、取扱銘柄数が4,000銘柄以上と、他の証券会社に比べて圧倒的に多い点です。さらに、売買手数料が「約定代金×0.495%(税込)」、「最低手数料無料」なので、コスト重視の方も安心です。
取引ツールは、「リアルタイム板情報機能(マトリックス)」や、期間ごとの値上がり・値下がり幅や、出来高の急騰・急落をリアルタイムでランキング表示してくれる、「ホットリスト」など、機能が豊富です。スマートフォン専用アプリも用意されているので、どこにいても取引ができます!
さらに、米国株の分析に役立つ「銘柄スカウター 米国株」がかなり優秀です!英語が読めなくても、このツールがあればプロ並みの分析ができてしまいます。実際に、銘柄スカウター米国株を使ってマクドナルド(MCD)を分析したので、ぜひ内容をご覧ください。
それでは、はじめのステップの“米国株口座を作る手順”をご紹介します。
マネックス証券のキャンペーンまとめ
-
マネックス証券にログイン後、上部メニューの2行目にある、『米国株・中国株』をクリックしてください。
-
『外国株取引口座を開設する』をクリックしてください。
-
申込画面が出てきます。
『上場有価証券等取引に係る上場有価証券等書面(米国株)』と『外国証券取引口座約款』をクリックし、内容に目を通してください。
また、『注意事項・重要事項等のご確認』と『電子交付についてのご承諾』の2カ所にチェックを入れ、『次へ(内容確認)』をクリックしてください。 -
確認画面が出てきます。
『実行する』をクリックしてください。 -
これで米国株取引の口座開設が完了しました!
続いて、米ドルの買い方を見ていきます(米国株を買うには、日本円を米ドルに交換しておく必要があります)。