- ホーム
- SMBC日興証券のはじめ方・使い方
- 株アプリを使った株の売り方・売却方法
【SMBC日興証券】株アプリを使った株の売り方・売却方法
最後に、株アプリを使った、株の売り方を紹介していきます。
株アプリで株を売る
-
『残高』画面になっていることを確認し、お預り証券欄をタップしてください。
-
保有証券が出てきますので、その中から売りたい銘柄をタップしてください。
-
下図のような選択肢が出てきますので、『国内株式売り注文』をタップしてください。
-
売り注文画面が出てきます。ここに買い注文のときと同じように、お好きな取引内容を入力してください。取引内容を入力したら『注文内容を確認』をタップしてください。
-
売り注文の確認画面が出ますので、内容に間違いがないか確認してください。問題がなければ、『注文を実行』をタップしてください(ここで注文が確定します)。
-
これで売り注文が確定しました!
『注文約定一覧』をタップして、取引内容を確認してみましょう。 -
こちらの画面で、売買の確認ができます。右側の【状態】欄が“約定済”となっていれば、実際に売買がおこなわれたということです。
今回、SMBC日興証券のアプリで株取引をしてきましたが、いかがでしたか?常に画面下にメニューがあり、シンプルで数も多すぎないので、移動にストレスがかかりませんでした!アプリ内で入出金ができたり、NISA口座に対応しているので、もろもろがこのアプリ一つで完結できてしまう点はうれしいですね。
※なお、株アプリでの取引にはSMBC日興証券の口座開設が必要です。まだ口座開設していない方は、口座開設の方法・取引までの流れで解説しているので、この記事を見ながら口座開設してください。