- ホーム
- 【初心者向け】楽天証券のはじめ方・使い方
- 【楽天証券・楽天銀行】口座開設キャンペーンを比較!お得な始め方を紹介(2023年11月最新)
【楽天証券・楽天銀行】口座開設キャンペーンを比較!お得な始め方を紹介(2023年11月最新)
最終更新日:2023年11月30日
楽天証券や楽天銀行、楽天カードでは、さまざまな口座開設キャンペーンが実施されています。
このページでは、楽天証券で開催されているさまざまなキャンペーンをまとめて紹介・比較しています。楽天証券をお得にはじめたい方は、ぜひ参考にしてください。
【現金3,000円】楽天証券と楽天銀行の同時開設キャンペーン

(出典:楽天証券)
楽天証券に口座開設し、楽天銀行と連携させてマネーブリッジに登録・入金をすれば、もれなく現金3,000円がプレゼントされます(~2023年12月29日まで)。詳しい手順は次のとおりです。
プレゼント内容 | 🎁3,000円 |
---|---|
プレゼント 受取手順 |
①楽天証券に口座開設 (楽天銀行の口座も同時開設できます) ②プログラムにエントリー ③マネーブリッジに登録(+1,000円) ④楽天銀行の口座に30,000円以上の入金(+2,000円) |
口座開設 締め切り |
~2023年12月29日まで |
入金締め切り | ~2024年1月31日まで |
口座開設とかんたんな登録作業、入金だけで現金3,000円がもらえるので、まだ楽天証券を持っていない方は、口座開設して現金を受け取りましょう。
楽天証券の申し込みページで口座開設をしてから、キャンペーンページでエントリーが必要なので注意してください。
口座開設締め切り(2023年12月29日)と入金締め切り(2024年1月31日)の間に、1か月の猶予があるので、まずは口座開設してキャンペーンにエントリーしておくといいでしょう。
楽天証券と楽天銀行の口座をどちらも持っていない方や、口座開設からキャンペーンへのエントリー手順を確認したい方は「楽天証券と楽天銀行の同時開設キャンペーン!デメリットや順番・流れを解説」の記事を参考にしてください。
口座開設料・年会費などは一切かかりません。
【2,000ポイント】NISAデビュー応援キャンペーン

楽天証券では、NISA口座の開設後、キャンペーンにエントリーしてクイズに答えて正解するだけで、楽天ポイントが2,000ポイントもらえるキャンペーンを実施中です(~2023年12月31日まで)。
プレゼント内容 | 🎁2,000ポイント |
---|---|
プレゼント 受取手順 |
①楽天証券に口座開設 ②NISA口座の開設 ③エントリーしてクイズに正解 ④NISA口座で1,000円以上の投資信託(積立設定)の約定 |
キャンペーン 期間 |
2023年9月1日~~2023年12月31日まで |
いつもらえる? | 2024年4月下旬予定 |
まだ楽天証券の口座を持っていない方は、口座開設からしましょう。
楽天証券に口座開設するだけで、日経新聞や投資関連の書籍が無料で読めるサービスがあります。口座開設するだけでもかなりお得なので、まだ楽天証券を口座を持っていない方は、ぜひ口座開設しておきましょう。
口座開設料・年会費などは一切かかりません。
下記ページでは、詳しい条件や手順を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
【5,000ポイント】楽天カードのプレゼントキャンペーン
楽天カードを新規発行して、1円以上の取引をするだけで、楽天ポイント5,000ポイントがもらえます。手順は次のとおりです。
プレゼント内容 | 🎁5,000ポイント(楽天ポイント) |
---|---|
プレゼント 受取手順 |
①楽天カードに新規申込 ②楽天カードで1円以上の決済 |
キャンペーン 期間 |
終了日未定 |
楽天カードを新規発行して、1円でも決済すれば5,000ポイントがもらえます。
楽天カードでの決済は、ショッピングはもちろん楽天証券のクレカ積立での利用も対象となっています。獲得した5,000ポイントは使い方に制限がないので、欲しいものを買ったり、投資をはじめたり自由に使ってOKです。
なお、引き落としをする銀行口座の振替設定が申込日の翌々月25日までにできていないとキャンペーン対象外になるので、ご注意ください。
入会費・年会費などは一切かかりません。
楽天銀行と楽天カードがセットになった一体型の「楽天銀行カード」でも、楽天ポイントが5,000ポイントもらえるキャンペーンを実施していますが、楽天カードは単体で作ったほうがお得です。その理由は下記ページで解説しているので、ぜひ参考にしてください。
【最大4,200ポイント】楽天カード→楽天ゴールドカードに切り替えキャンペーン
楽天カードを楽天ゴールドカードに切り替えると楽天ポイントが2,000ポイントがもらえるキャンペーンが実施中です。さらに、楽天証券のNISA口座で1,000円以上の積立約定をすると、追加で2,200ポイントがもらえます。(~2023年11月30日まで)。
項目 | キャンペーン概要 |
---|---|
プレゼント内容 | 🎁最大4,200ポイント(楽天ポイント) |
プレゼント 受取手順 | 1.楽天ゴールドカードに申し込み(+2,000ポイント) 2.楽天証券のNISA口座で1,000円以上の積立約定(+2,200ポイント) |
キャンペーン 期間 | 2023年10月18日~2023年11月30日まで |
いつもらえる? | 申し込み日の翌々月末頃 |
楽天ゴールドカードの年会費は2,200円(税込)なので、切り替えるだけで2,000円分がペイできます。また、楽天証券のNISA口座で投信積立をすれば、追加で2,200ポイントももらえるのでお得です。
【最大3000ポイント】楽天銀行の紹介で楽天ポイントがもらえる口座開設キャンペーン

楽天銀行は、紹介した方も紹介された方も特典がもらえる「楽天銀行口座紹介プログラム」を開催しています。紹介した方は楽天ポイントが最大3,000ポイント、紹介された方は1,000円がもらえてお得です。
項目 | キャンペーン概要 |
---|---|
プレゼント内容 | 🎁紹介者: 1名ごとに300ポイント 🎁紹介された方: 楽天銀行口座開設&入金で1,000円 |
プレゼント 受取手順 |
①エントリーしてプログラムに参加 ②楽天銀行口座を紹介する(LINEまたはメールで) ③紹介された方は、届いたメッセージまたはメールのURLから口座開設申込をする ④紹介者は、1名ごとに300ポイントを獲得 ⑤紹介された方は、口座開設&入金を完了すると1,000円を獲得 |
キャンペーン 期間 |
2023年11月1日~2023年12月1日9時59分まで |
いつもらえる? | 2024年1月下旬 |
口座開設料・年会費などは一切かかりません。
かなりお得なプログラムに見えますが、まだ楽天銀行の口座を持っていない方限定で、最大3,000円を獲得できる「楽天証券と楽天銀行の同時開設キャンペーン」のほうがお得です。
楽天証券のiDeCoキャンペーン
楽天証券のiDeCoを「提携サービス簡単申込」を利用して、楽天証券サイトにてiDeCoの口座開設を完了、もしくは楽天銀行での楽天証券iDeCo口座振替設定を完了させるだけで、もれなく現金1,000円がもらえるキャンペーン実施中です(~2023年12月31日まで)。
項目 | キャンペーン概要 |
---|---|
プレゼント内容 | 🎁現金1,000円 |
プレゼント 受取手順 | 1.キャンペーンにエントリー 2.楽天証券iDeCoに申し込み 3.届いた書類に記入して返送 |
キャンペーン 期間 | 2023年11月6日~2023年12月31日まで |
いつもらえる? | 2024年3月31日まで |
キャンペーンにエントリーして楽天証券のiDeCo口座を開設するだけで、現金1,000円がもらえます。なお、楽天証券iDeCoの口座開設と、楽天銀行での口座振替設定期限は2024円2月29日までなので、エントリーだけ先にしておくといいでしょう。
なお「提携サービス簡単申込」を経由しないと対象にならないので注意してください。なお、キャンペーンへのエントリーや特典の受け取りには楽天銀行の口座が必要です。
まとめ
楽天グループのキャンペーンをまとめています。せっかく口座開設や入金、入会するなら、現金や楽天ポイントを受け取れたほうがいいですよね。随時お得なキャンペーンを追加・更新しているので、ぜひ参考にして特典を受け取ってください。