1. ホーム
  2. 三井住友銀行Olive(オリーブ)とは
  3. 銀行口座へのおすすめの入金方法・手順

【三井住友銀行Olive(オリーブ)】銀行口座へのおすすめの入金方法・手順

三井住友銀行Olive(オリーブ)のアカウント申込と同時に三井住友銀行の口座を作った方は、どのように入金すれば良いかわからない方もいるのではないでしょうか。

そこで、本記事では三井住友銀行の口座に入金する方法を紹介します。

三井住友銀行の口座に入金する方法

三井住友銀行に入金する方法は、主に次の4つです。

入金方法 手数料 概要
本支店ATM 無料 三井住友銀行が運営する全国の本支店ATMで直接入金
コンビニATM 8:45~18:00:110円
その他の時間帯:220円
セブン銀行ATM、ローソン銀行ATM、イーネットATMなどで入金
他行からの振込 振込元の金融機関の手数料 他行口座から振込で入金
定額自動入金サービス 無料 本人名義の他行口座から指定日に自動入金できるサービス

三井住友銀行の本店や支店ATMを利用すれば、手数料無料で入金ができます。

お近くに三井住友銀行の本店・支店がない方は、コンビニATMでも入金できますが、手数料が最低110発生する点、注意が必要です。

ただし、Oliveアカウントを持っていればセブン銀行ATMの手数料が、月1回無料になります。

他行からの振込なら、ことら送金対応の銀行がおすすめ

また、三井住友銀行は「ことら送金」という1回10万円までの個人間の振込なら、回数無制限で手数料が無料になるサービスに対応しています。

ことら送金
(出典:ことら送金

ことら送金のメリット

  1. 1回10万円までの送金・振り込み手数料が無料
  2. スマートフォンで完結
  3. プライバシー保護
  4. 24時間365日利用可能

こちらで、ことら送金に対応する金融機関がまとめられています。対応する銀行口座を持っていれば、手軽に入金可能です。

他行からの振込の手順

  1. アプリにログインしたら、トップ画面で支店名と口座番号がチェックできます。

    支店名と口座番号をチェック
  2. あとは、利用している銀行のアプリを使って振込の手続きを進めるだけです。

    先ほど紹介した「ことら送金」に対応する銀行なら、時間帯問わず、10万円以下なら手数料無料で振り込めます。

    ことら送金
  3. 振込手続きが完了後、アプリのトップ画面にも入金が反映されるので、確認してください。

    アプリのトップ画面にも入金が反映

☆入金お疲れさまでした☆

ページ上部へ移動