1. ホーム
  2. 株式投資関連のコラム
  3. お得情報・豆知識
  4. 楽天銀行はやめたほうがいい?おすすめしない5つのケースを紹介

楽天銀行はやめたほうがいい?おすすめしない5つのケースを紹介

やさしい株のはじめ方編集部担当:やさしい株のはじめ方編集部

最終更新日:2023年11月30日

「楽天証券の口座開設と合わせて楽天銀行の口座も作ろうと考えているけど、実際使いやすいのかな?」、「具体的なメリットやデメリットは?」など、楽天銀行の口座開設にあたって、使いやすさや評判が気になっている人も多いのではないでしょうか。

銀行は日常生活に密接に関わることが多いため、その利便性は特に気になるところです。結論からお伝えすると、楽天銀行は、日頃から楽天サービスをよく使う人にはおすすめできますが、ネットに疎い方手厚い対人対応を求める方にはおすすめできません。

本記事では、楽天銀行の利用をやめたほうがいい方の特徴を5つピックアップし、詳細を説明しています。気になる方は、ぜひ内容をご確認ください。

楽天銀行はやめたほうがいい?おすすめしない5つのケース

楽天銀行をやめたほうがいいか悩んでいる方は、次の5つにあてはまるか確認してみましょう。

それぞれかんたんに解説します。

① 対面での対応を望んでいる

楽天銀行は店舗を持たない運営によって、低い手数料や、店舗を持つ銀行よりも高い金利の提供を実現しています。無店舗運営は、ユーザーへ大きなメリットをもたらす一方で、ていねいなサポートを必要とする人にとって不親切に感じることもあるでしょう。

対人対応を希望する人のためにコールセンターが用意されていますが、電話はすぐに繋がりません。店舗を構える銀行であれば来店するだけで解決することも「ネット銀行では待たされた上に解決できずじまい」といったケースもあります。

② 楽天銀行をメインで使う予定がない

楽天銀行をメインで使う予定がない方は、やめたほうがいいでしょう。

楽天銀行は他のネット銀行に比べるとATM手数料優遇の条件がきびしく、優遇がない場合の手数料はやや高めだからです。

ATM手数料は、ハッピープログラムの「スーパーVIP」になると最大7回まで無料、振込手数料は給与や賞与、公的年金の指定振込口座にすることで3回まで無料となります。

ハッピープログラムの会員ステージ

(出典:楽天銀行

しかし、画像のとおり優遇条件はややきびしく、「スーパーVIP」になるには、残高を300万円以上入れておかなければいけません。

また、楽天銀行のATM手数料は、他行に比べると高めです。ATM手数料優遇がない場合の各行のATM手数料を比較してみました。

銀行名 入金手数料 出金手数料
楽天銀行 無料~275円 220円~275円
SBI新生銀行 無料 無料~110円
ソニー銀行 無料 無料~110円
東京スター銀行 無料 無料~220円

メインバンクとして使う予定がない方や、ATMでの入出金回数が多い方は、楽天銀行をおすすめできません。

③ 楽天サービスをあまり利用しない

楽天証券との連携機能である「マネーブリッジ」や、楽天市場でのお買い物でポイント還元が受けられる「SPU制度」など、楽天グループ内で受けられる各種サービスは、楽天銀行を使う上での大きなメリットです。

一方、楽天サービスをメインに利用しない場合は、楽天銀行を利用してもあまり恩恵を感じることはないでしょう。ハッピーポイントプログラムのランクが低いと、手数料が高くなってしまうため、逆にデメリットを感じてしまう可能性もあります。

日頃から楽天サービスを使う機会が少ない人は、楽天銀行を利用してもあまりメリットを感じられないかもしれません。

ただし、楽天証券を利用する場合は連携メリットがあります。詳しくは下記の記事で解説しているので、興味がある方は参考にしてください。

④ 親切ていねいな対応を望む

近年、カスタマーサポートの省人化に伴い、問い合わせの際の通話の有料化やチャット利用の推奨、Q&Aから自力で答えを見つけてもらうための誘導など、対人対応を減らすための試みが盛んになりつつあります。

問い合わせをするユーザー数に対してオペレーターの数が少ないため、コールセンターに電話が繋がって解決にいたるまで、かなりの時間を要する場合も。親切ていねいな対人対応を求める方は、楽天銀行の利用は控えておいたほうが良いでしょう。

公式がカスタマーセンターにつながりやすい時間帯を公開しているので、問い合わせの際は参考にしてください。

楽天銀行のカスタマーセンターにつながり安い時間帯

出典:カスタマーセンターのつながりやすい時間帯を教えてください(楽天銀行)

⑤ インターネット上の手続きに不安がある

楽天銀行では、口座開設から残高照会、振込手続きなどほとんどの手続きをパソコンかスマートフォン、タブレットでおこないます。インターネットに慣れていれば問題ありませんが、インターネットに馴染みが無い方にとっては、むずかしく感じるかもしれません。

特に口座開設の手続きは、ネット上で基本情報の入力など細かな作業が必要になるため、手続きに不安を感じる人には楽天銀行をおすすめできません。

まとめ

手続きの簡素化によるスピード感や手数料の低さが魅力の楽天銀行ですが、日頃からインターネットに慣れ親しんでいない方や、楽天関連のサービスに縁がない方は、やめたほうがいいかもしれません。

また、トラブルや疑問は基本的に自己解決が推奨されているため、対人での手厚い対応を求めている人にとっても、おすすめできません。

口座開設の際は、メリットとデメリットのバランスを確認しつつ利用を検討しましょう。

やさしい株のはじめ方編集部

この記事の執筆者

やさしい株のはじめ方編集部 

FP2級や証券外務員二種、日本証券アナリスト協会検定会員補を持つ複数のメンバーが「株初心者の方に株式投資をわかりやすく理解していただく」をモットーに、記事を執筆しています。

ページ上部へ移動