1. ホーム
  2. 取材記事のまとめ
  3. 松井証券に取材!

松井証券に取材してきました(1)

取材日:2018年5月

松井証券に取材してきました

(左から 家村様、種田様)

インタビュア : ひっきー・タクヤ

2018年5月に、創業100周年を迎えられた「松井証券」さんへ取材に行って参りました。5大ネット証券と呼ばれ、長い歴史がありながらもインターネット取引に早々と参入し、確立した地位を築いてきました。今回も「100年」という重みにはあまりとらわれておらず、常に新たな挑戦を続ける松井証券の魅力に迫っていきます!新サービスもご紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。インタビュアは、サイト管理人のひっきー、副管理人のタクヤ、投信サイト管理人の青木でお送りします。

松井証券が「100年間」投資家に支持されてきた理由

タクヤ : 松井証券様は5月10日で創業「100周年」を迎えたとのことですが、ここまでお客様に支持をされ続けた理由は、どういったところにあるのでしょうか?

家村さん : 松井証券は、初心者が株取引を始めやすい環境づくりに真摯に取り組んできました。
以下の3点は当社の大きな特徴になります。

1.少額取引の手数料を無料化

業界で初めて、一日の株取引の約定代金合計10万円以下の手数料を無料としました。手数料体系もシンプルで分かりやすく、お客様からも好評です。

一日の株取引の約定代金合計10万円以下の手数料が無料

2.初心者向けのサポート体制を整備

口座開設直後のお客様に向けた専用サポートダイヤルを用意し、初心者の方でも株取引をスムーズに始められる体制が整っています。松井証券のサポートセンターは、第三者評価機関から高い評価をいただいており、取引に関するご質問はもちろんのこと、PCやスマートフォンの操作方法など、あらゆる疑問に対応しています。お電話のほか、会員画面やチャットサポートからもお問合せを受付けていますので、お客様のニーズにあわせてご利用いただければと思います。また、サポートセンターのスタッフ人数もネット証券業界トップクラスです。初心者の「わからない」に対し、長い歴史で培われたノウハウで懇切丁寧に対応していますので、是非お気軽にご利用ください。

松井証券のサポートセンターは、第三者評価機関から高い評価

3.簡単、便利な取引・情報ツール

投資初心者の方が快適にお取引できるよう、感覚的に操作できる無料の取引・情報ツールの拡充に力を入れています。
特におすすめなのが、「QUICK情報」。市況ニュースや個別銘柄の情報を確認できるほか、配当利回りや優待品の内容などの切り口でも銘柄検索ができます。また、銘柄毎にアナリストレポートが確認できる「QUICKリサーチネット」とも連携しているため、気になる銘柄の詳細も簡単に確認できます。

タクヤ :「手数料」、「サポート」、「情報ツール」の3点が、100年間も投資家から支持されているポイントなんですね。これから株をはじめる人、少額で取引したい人は松井証券、というのがすっかり定着しました。QUICK情報やQUICKリサーチネットは、日経グループが出している情報なので信頼感が違います。

新サービス!夜間取引の魅力

タクヤ : 新たにはじまった「夜間取引」について、お聞かせください。

夜間取引のイメージ

家村さん : 3月よりPTS市場に接続したことで、現物株式を23:59まで値動きを見ながら取引できるようになりました。 例えば、上場企業の決算は大体、日本の取引所が終了する前後の14~16時頃に発表されることが多く、サプライズ発表等があった銘柄も、翌日に取引所が開くまで待つことなく、当日の夜間取引開始時間(17:30)からすぐに取引することができます。また、多くの投資家が注目しているアメリカの雇用統計は、日本時間の21:30頃に発表されますので、その結果を見てすぐに取引に活かすことができます。

現在、夜間PTSが利用できるのは、大手ネット証券だと松井証券を入れた2社だけです(※2018年8月現在)。ニュースがあった時に、他社で取引しているお客様よりも一足早く動きだせるのは、大きなメリットだと考えています。

タクヤ :夜間取引は、使ってない人に比べて売買タイミングで有利に投資を進められます。日中忙しくて取引をする時間がないサラリーマンの人にもおすすめですよ!注文方法はとても簡単で、買いたい銘柄の注文画面まで進んだら、市場を『PTSJ』に変更するだけです。手数料も通常のボックスレートが適用されるので安心です♪(1日の約定代金合計10万円以下は無料!)

夜間取引をもっと詳しく知りたい方はこちら(手数料など)

ページ上部へ移動