株式分割の発表後は株価が上がりやすい

株式分割が発表されると、ニュース直後に株価に織り込まれて上昇する傾向にあります。流動性の高まりが期待されるからです。

株式分割をすると、株価が下がり買いやすくなるので、売買が盛んになります。

さらに、「これまで以上に多くの投資家が取引するだろう」という投資家層の拡大も期待されるので、株式分割が好材料視されて株価が上昇する傾向にあるのです。

実際に、2023年7月11日に「3COINS」を運営するパルグループHD(2726)が株式分割を発表した際、株価は上昇しました。

パルグループHD(2726)の株価チャート>

パルグループHDの株価チャート

(出典:SBI証券

なお、同日の決算発表で好決算だったので、株式分割の発表が株価上昇にどれほど寄与しているのかはわかりませんが、株式分割の発表直後に株価が上昇した一例として、参考にしてください。

当然のことながら、株価が変動する理由は株式分割だけではありません。割安性や業績、景気・業界動向をはじめ、さまざまな角度から銘柄を分析する必要があります。

株式分割直後は、株価が上がることも下がることもある

株式分割の発表がニュースになると株価が上がりやすい一方、株式分割の直後は、株価が上がることも下がることもあります。

株価が上がるケース

株価が上がるのは、単純に投資家層が拡大して流動性が高くなった場合です。

例えば、株価5,000円の銘柄は最低投資金額が50万円ですが、2分割されれば株価は2,500円になり、最低投資金額は25万円に下がります。

この場合、「1銘柄に50万円も集中させるのは嫌だけど、25万円なら買おうかな」という投資家が増えれば、株価が上がりやすくなるでしょう。

株価が下がるケース

一方、株式分割後に株価が下がるのは、株式分割の発表で株価が上がりすぎてしまった場合です。

株式分割の発表後は株価が上がりやすい」で説明したように、株式分割を実施する銘柄の株価は、株式分割を発表するニュースの直後から織り込まれ、上昇する傾向にあります。

もし、株価が実際の価値以上に上がりすぎてしまった場合、適正株価になるまで調整が入ったり、株式分割の実施日を目安に利益確定売りをされたりして、株価が下がるのです。

このように、短期的には株価が変動する可能性もあるので、注意が必要な局面もあります。しかし、中長期的に見れば投資成績に与える影響度は低いです。

★魅力的な銘柄があるなら、株式分割の前か後かのタイミングにとらわれず、買って良いでしょう。

サイト内の参考ページ

この質問を見た人は、こちらも読んでいます

お悩みをキーワードで検索する

お悩み検索

他のお悩みを検索できます

ひっきー

この記事の執筆者

ひっきー

投資歴18年目の株初心者アドバイザーです。2005年からの投資成績は+2億円を突破しました!2009年に発売した著書『はじめての株1年生 新・儲かるしくみ損する理由がわかる本』は、累計59,000部のロングセラー。その他、数多くの金融系メディアにも寄稿しています。

ページ上部へ移動