1. ホーム
  2. テーマ株・関連株まとめ
  3. フィットネスクラブ関連株・銘柄まとめ

フィットネスクラブ関連株まとめ

株式市場で注目を集める、フィットネスクラブ関連株をまとめました。

フィットネスクラブとは、会員の健康維持や健康づくりのための運動設備とトレーナーを有する施設のことをいいます。室内プール、トレーニングジム、スタジオなどの運動施設を持ち、専門家のアドバイスのもとでいろいろな運動をすることができるのが特徴です。健康志向の高まりとともに、スポーツクラブ需要も拡大しています。

フィットネスクラブ関連株には、『ホリデイスポーツクラブ』を運営する「東祥(8920)」、『スポーツクラブ ルネサンス』を運営する「ルネサンス(2378)」、スポーツクラブ『アクトス』を運営する「バローHD(9956)」、フィットネスクラブを全国展開する「セントラルスポーツ(4801)」があります。

フィットネスクラブ関連株・銘柄一覧

銘柄名
クリックタップで最新株価)
事業内容
東祥(8920) ホリデイスポーツクラブ』を運営している会社で、ホテルや賃貸住宅にも取り組んでいる。『ホリデイスポーツクラブ』では地域密着型初心者向けのプログラムを用意している。インストラクターを自社内で育成するため、営業利益率はフィットネス業界の中でトップクラスの高さを誇っている。
ルネサンス(2378) スポーツクラブ『スポーツクラブ ルネサンス』やフィットネススタジオ、介護リハビリ事業などをおこなっている会社。「健康」に関連した複数のサービスを展開している。
バローHD(9956) 中部地区で食品スーパー『バロー』を展開する会社。フィットネスジム、スタジオ、スイミングプール、テニス、リラクゼーション施設を備えたスポーツクラブ『アクトス』を運営している。
セントラルスポーツ(4801) フィットネスクラブ『セントラルスポーツ』を運営する会社。1964年開催の東京五輪に出場した選手が中心になって立ち上げた会社で、スイミングスクールビジネスを初めて成功させた会社としても有名。全国にフィットネスクラブを出店している。
コナミHD(9766) 家庭・携帯用ゲームがメインの会社だが、スポーツ施設『コナミスポーツクラブ』も運営している。スポーツクラブ事業に関連し、法人向けの健康指導サービスフィットネス機器、サプリメントの開発・販売にも取り組んでいる。
カーブスHD(7085) FC方式で女性向けフィットネスクラブ『カーブス』を運営する会社。1回30分・予約不要で利用でき、会員もスタッフも全員女性のため、安心して通うことができる点が好評。現在、日本国内に2,000店舗を展開している。
グンゼ(3002) 紳士用肌着、女性用下着を作っている会社。繊維に強く、産業資材用ミシン糸や人工真皮、タッチパネル用フィルムなどの開発・製造もおこなっている。スポーツクラブ事業として『グンゼスポーツクラブ』を全国で22店舗運営している。
音通(7647) 100円ショップ『フレッツ』の運営がメインの会社。カラオケ機器レンタルやスポーツクラブ『JOY FIT』、ホットヨガスタジオ『LAVA』の運営にも取り組んでいる。低価格で個別フォローをしてもらえるため、利用者の満足度は高い。

テーマ株・関連株の投資に役立つ、おすすめ証券会社

やさしい株のはじめ方編集部

この記事の執筆者

やさしい株のはじめ方編集部 

FP2級や証券外務員二種、日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)を持つ複数のメンバーが「株初心者の方に株式投資をわかりやすく理解していただく」をモットーに、記事を執筆しています。

ページ上部へ移動