- ホーム
- テーマ株・関連株まとめ
- 駐車場ビジネス関連株・銘柄まとめ
駐車場ビジネス関連株まとめ
株式市場で注目を集める、駐車場ビジネス関連株をまとめました。
駐車場ビジネスとは、駐車場を貸し出すことで賃料収入を得るビジネスのことをいいます。人が多く集まる都市部では駐車場が足らないことも問題で、駐車場を作ればもうかる状況となっているようです。
最近は芸能人が駐車場ビジネスに取り組んでいることも話題になっていて、安定した高い収入を得られることが魅力と言われています。
駐車場ビジネス関連株には、商業施設等の月極駐車場を運営する「日本駐車場開発(2353)」、24時間貸し無人駐車場『タイムズ』を運営する「パーク24(4666)」、駐車場の管理システムを製造する「日本信号(6741)」があります。
駐車場ビジネス関連株・銘柄一覧
銘柄名 (クリックタップで最新株価) |
事業内容 |
---|---|
日本駐車場開発(2353) | 商業施設等の月極め駐車場を運営する会社。会社名にもある通り駐車場の管理・運営・賃貸などのほかカーシェアもおこなっており、駐車場関連株として注目されている。 |
パーク24(4666) | 24時間無人時間貸し駐車場『タイムズ』を運営する会社。一般的な駐車場のほかに、個人の住宅の駐車場の貸し出しサポート、駐車場でのレンタカーサービスもおこなっている。駐車場のシェアとカーシェアを組み合わせたビジネスモデルで、シェアリングエコノミーの先端を行く会社だといえる。 |
日本信号(6741) | 信号機を作っている会社。交通管制システムや自動改札機なども手掛ける。駐車場管理システムの提供もしており、商業施設の駐車場からコインパーキングまで広く対応している。 |
フィルカンパニー(3267) | 『空中店舗フィル・パーク』の企画・設計・建築をおこなう会社。駐車場の上の空間を商業施設やアパートとして有効活用することを提案している。原宿や表参道、名古屋栄、京都河原町といった都市部を中心に71件の実績をもっている。 |
パラカ(4809) | 時間貸し駐車場運営・管理をおこなう会社。商業施設や土地保有者から委託されて駐車場を運営することもあり、駐車場運営の手間を省きつつ土地の有効活用ができる点が魅力だ。 |
アマノ(6436) | 就業時間管理システムで国内最大手の会社。駐車場に必要な精算機や駐車券の発行機、ゲートなどを製造・販売している。ほかにも車番認識システムも開発しており、入口で自動車のナンバープレートを記録、事前精算を済ませて出口のゲートに来た自動車のナンバープレートと照らし合わせて、追加料金がなければ出場できるようにした。出口の混雑がなくなることが魅力で、イオンモールなどで採用されている。 |
テーマ株・関連株の投資に役立つ、おすすめ証券会社
テーマ株・関連株に投資するなら、証券会社が提供しているサービスやツールがおすすめです。
証券会社名 (公式サイトへ) |
サービス名 | 特徴 | 詳細 |
---|---|---|---|
SBI証券 レポート&2,500円 プレゼント |
テーマキラー | ・買付手数料が無料 ・成長期待のテーマ株10社に分散投資できる ・5万円から購入できる |
|
松井証券 最大33,000円 キャッシュバック |
テーマ 投資ガイド |
・人気テーマのランキングが見られる ・経済ニュースや決算情報が配信される ・口座開設すれば無料で利用できる |
|
DMM株 抽選で2,000円 プレゼント |
DMM株 (スマホアプリ版) |
・人気テーマのランキングが見られる ・アメリカのテーマ株も見られる ・米国株の売買手数料が無料 |
(2023年9月現在)
どれもテーマ投資をするうえでとても役立つので、ぜひ使ってみてください。それぞれの詳しい機能や使い方は、「テーマ株とは?探し方と注意点も解説」で紹介しています。