- ホーム
- テーマ株・関連株まとめ
- 大雪関連株・銘柄まとめ
大雪関連株まとめ
株式市場で注目を集める、大雪関連株をまとめました。
冬の風物詩といえば雪。街が雪化粧してきれいですし、ウインタースポーツには不可欠なので歓迎されています。しかし、都市部を大雪が襲った場合は交通機関の乱れや事故などで大変な目に遭うので、嫌がる人が多いです。
そのような中でも、株式市場では大雪が降った際に関連株への投資で熱を帯びることがあるのだとか。今回は、そのような時に乗り遅れず投資できるよう、大雪関連銘柄をまとめてみました。
大雪関連株には、三井住友グループの道路舗装業者である「三井住建道路(1776)」、石油暖房機大手の「コロナ(5909)」、ガス器具最大手の「リンナイ(5947)」、カー用品国内最大手の「オートバックスセブン(9832)」があります。
関連株・銘柄一覧
銘柄名 (クリックタップで最新株価) |
事業内容 |
---|---|
三井住建道路(1776) | 三井住友グループの道路舗装業者。道路建設や空港・港湾などの建設などをおこなっている。北海道に強く、降雪時の道路除雪作業も得意。 |
コロナ(5909) | 石油暖房機の大手メーカー。他にも、加湿器や電気給湯機、エアコン、家庭用サウナなども製造している。主力の石油暖房機は、手軽な石油ストーブから寒冷地用の大型ストーブまで幅広い種類を用意しているのが強み。 |
リンナイ(5947) | ガス器具最大手のメーカー。家庭用ガスコンロやオーブン、業務用ガスオーブンなどの製造に強みを持っている。暖房器具の製造も手がけており、ガスファンヒーターや赤外線ストーブ、床暖房、ガス暖炉まで多岐にわたって用意している。 |
オートバックスセブン(9832) | カー用品の販売で国内最大手の会社。『オートバックス』をフランチャイズ形式で全国展開しており、タイヤから便利グッズまで、自動車用品をたくさん販売している。大雪対策として、スタッドレスタイヤや除雪器具などの取り扱いもある。 |
タカキタ(6325) | 牧草の梱包機や刈取機など、飼料系農機をメインに製造する会社。農家のニーズに合わせて幅広い種類の機械を作っているが、寒冷地の農家向けに農地用除雪機も製造している。 |
ファーストリテイリング(9983) | 「ユニクロ」を世界展開している会社。SPA(製造小売)という製造から販売まで一括しておこなう企業として有名。大雪が降った時に、同社が開発した「ヒートテック」が売れると考えられている。 |
デサント(8114) | スポーツウエアの大手メーカー。社名にもなっている「デサント」をはじめ「アリーナ」や「スリクソン」など複数のブランドを持っている。スキーウエアなどウインタースポーツ用品も製造しており、大雪関連株として見られている。 |
DCM HD(3050) | ホームセンターで最大手の会社。「カーマ」や「ホーマック」、「ダイキ」などのブランドで全国展開しており、除雪道具や暖房器具などの取り扱いもしている。 |