1. ホーム
  2. 証券会社の比較
  3. 中国株が買える証券会社

中国株が買える証券会社

中国株に投資しよう
(出典:マネックス証券

中国」は、世界一人口の多い国で、14億人以上もの人口がいるとされています。その人口の多さを背景に、1978年の「改革開放政策」以降、高い水準での経済成長が続いています。2010年には、日本のGDP(国内総生産)を抜いて、世界第2位の地位まで上り詰めています。

中国を代表する指数、「上海総合指数」を見てみると、ここ10年は横ばいで、あまりパッとしない印象です。しかし、GDPは毎年6%前後の高成長を続けているので、キラリと光る企業は必ず存在します。中国の代表企業としては、テンセント、アリババ、レノボあたりが有名です。

中国株や投資信託などを取り扱う証券会社

証券会社 株式 投資信託 外貨MMF ETF
1位マネックス証券 ○ ○ ✕ ○
2位SBI証券 ○ ○ ✕ ○
3位楽天証券 ○ ○ ✕ ○
内藤証券 ○ ○ ✕ ✕

個別株の売買手数料(香港証券取引所)

証券会社 売買手数料(税込)
特定・一般口座 新NISA
1位マネックス証券 取引額×0.275%
(最低49.5香港ドル)
無料
2位楽天証券 取引額×0.275%
(最低550円)
ETFのみ無料
3位SBI証券 取引額×0.286%
(最低51.7香港ドル)
ETFのみ無料
内藤証券 取引額×0.275%±15銭
+その他費用 (最低50香港ドル≒700円)
+現地手数料・諸経費など

※手数料は2023年1月時点
※為替手数料は±15銭です
※1香港ドル=14円で計算しています

値幅制限

値幅制限はありません

取り扱い銘柄

すべての証券会社:香港証券取引所の上場銘柄
SBI証券:香港証券取引所メインボード、GEM上場の当社選定銘柄

取り引き時間(日本時間)
セッション 香港市場の取引時間(日本時間)
プレ・オープニング 10:00~10:30
前場 10:30~13:00
後場 14:00~17:00
クロージング・オークション 17:00~17:10

中国株投資におすすめなのはマネックス証券

中国株を取り扱う証券会社の中でも、特におすすめなのはマネックス証券です。

中国株投資にマネックス証券をおすすめする理由

  1. NISA口座なら売買手数料が無料になる
  2. 「銘柄スカウター中国株」でプロ並みの銘柄分析が可能
  3. 取扱銘柄が豊富

マネックス証券は、中国株の売買手数料が課税口座では最低水準、NISA口座なら2024年1月からキャッシュバックにより実質無料になります。

外国株は国内株と違い、まだ手数料の無料化が進んでいません。そのため、手数料負けしないためにも、なるべく取引コストが低い証券会社を選びましょう。

また、マネックス証券は無料ツール「銘柄スカウター」で、中国株の分析もかんたんにできます。企業概要、

<テンセント・ホールディングス(銘柄スカウター中国株)>

中国株に投資しよう

マネックス証券は、中国株の取扱数が約2,000銘柄と多いのも魅力です。

当サイト限定タイアップにて、「銘柄スカウター完全攻略マニュアル」をプレゼントしております。まだマネックス証券の口座を持っていない方は、ぜひ口座開設をして特典を受け取ってください

マネックス証券に口座開設

口座開設料・年会費などは一切かかりません。

ページ上部へ移動