三菱UFJ eスマート証券(旧 auカブコム証券)で米国株(アメリカ株)は買えないですか?
米国株投資をはじめたくて証券会社を探しています。三菱UFJ eスマート証券が気になっているのですが、三菱UFJ eスマート証券(旧 auカブコム証券)で米国株(アメリカ株)は買えないですか?また、米国株投資におすすめの証券会社がありましたら教えてください。
三菱UFJ eスマート証券(旧カブドットコム証券)では、2022年1月24日に米国株の取り扱いがスタートしました。三菱UFJ eスマート証券の米国株サービスについて詳しく解説していきます。
口座開設+条件達成でもれなく最大2,500円がもらえる当サイト限定タイアップ企画も実施中なので、あわせてチェックしてください。
三菱UFJ eスマート証券の米国株サービス
三菱UFJ eスマート証券でスタートした米国株サービスを紹介していきます。
それぞれ見ていきましょう。
① 手数料は安いのか
三菱UFJ eスマート証券の米国株の手数料は、ほかの証券会社に比べて安いのか高いのか、下記の表で見てみましょう。なお、米国株の取引には、取引するたびに発生する「売買手数料」と、「円」→「米ドル」にお金を外貨両替するときに発生する「為替手数料」の2つが必要なので、合わせて比較しています。
証券会社 | 取引コスト | ネット証券 詳細情報へ |
|
---|---|---|---|
売買手数料(税込) | 為替手数料(非課税) | ||
マネックス 証券 |
0.495% | 無料 | |
三菱UFJ eスマート証券 (旧 auカブコム証券) |
0.495% | 20銭 | |
SBI証券 | 0.495% | 25銭 | |
楽天証券 | 0.495% | 25銭 | |
PayPay証券 | 0.5%~0.7% | 35銭 | |
SMBC 日興証券 |
現地手数料:0.2% 国内取次手数料:1.265% |
50銭 |
(2025年3月現在)
三菱UFJ eスマート証券は、マネックス証券・SBI証券・楽天証券と同じ売買手数料で、かなり安い水準と言えます。また、為替手数料は20銭なので、SBI証券・楽天証券よりも5銭安いです。しかし、売買手数料が無料のDMM株や、為替手数料が無料のマネックス証券には及びません。
売買手数料・為替手数料の2つのコストのうち、ウエイトが大きいのは売買手数料です。そのため、取引コストの安さにこだわるならDMM株をおすすめします。米国株投資で発生する手数料については「米国株(アメリカ株)の手数料は高い?ネット証券会社ごとの売買手数料・為替手数料を比較」でさらに詳しく解説しているので、ご参考ください。
② 取扱銘柄は多いのか
三菱UFJ eスマート証券の個別株と米国ETFの取扱数も公開されましたので、ほかの証券会社と比べてみましょう。
証券会社 | 取扱銘柄数 | ネット証券 詳細情報へ |
|
---|---|---|---|
個別株 | 米国ETF | ||
マネックス証券 | 4,479 | 472 | |
SBI証券 | 4554 | 463 | |
楽天証券 | 4,191 | 436 | |
DMM株 | 1,958 | 295 | |
三菱UFJ eスマート証券 | 1,684 | 321 | |
PayPay証券 | 238 | 45 | |
SMBC日興証券 | 109 | 14 | |
野村證券 | 697 | 155 |
(2025年3月現在)
このように、三菱UFJ eスマート証券の取扱数は、個別株・米国ETFどちらも少ないです。ただ、リクエストをもとに随時拡大する今後の取扱数増加に期待しましょう。取扱数の多さにこだわるなら、マネックス証券、SBI証券、楽天証券がおすすめです。
③ 自動売買に対応
三菱UFJ eスマート証券では、米国株の指値注文・成行注文はもちろん、次の3つの自動売買にも対応します。
注文方式 | 概要 |
---|---|
逆指値注文 | 「指定の価格まで下落したら売り」、「指定の価格まで上昇したら買い」とする注文方法 |
Uターン注文 | 買い注文と同時に売り注文の予約もおこなう注文方法 |
トレーリング ストップ注文 |
株価の変動に合わせて、一定の値幅で逆指値の価格を自動的に修正できる注文方法 |
三菱UFJ eスマート証券は、自動売買機能を使ったリスク管理を重要としており、自動売買機能が充実しています。米国株市場が開いているのは、日本時間の23時30分~翌6時※と深夜なので、リアルタイムで取引する時間がない方にとってはうれしい機能です。
※サマータイム(3月第2日曜日から11月の第1日曜日)は22時30分~翌5時までです。
当サイト限定タイアップ企画で最大2,500円がもらえる!
三菱UFJ eスマート証券と当サイトは、現金がもれなく最大2,500円もらえる限定タイアップキャンペーンを実施中!
口座開設申し込みの翌月末までに、クイズに正解+エントリーするだけで現金500円、投資信託を合計3万円以上購入すると、さらに現金2,000円がもらえます。
まだ三菱UFJ eスマート証券の口座を持っていない方は、ぜひ口座開設してプレゼントを受け取ってください。
口座開設料・年会費などは一切かかりません。
サイト内の参考ページ
この質問を見た人は、こちらも読んでいます
お悩みをキーワードで検索する
お悩み検索
他のお悩みを検索できます
投資歴19年目の株初心者アドバイザーです。2005年からの投資成績は+2億円を突破しました!2009年に発売した著書『はじめての株1年生 新・儲かるしくみ損する理由がわかる本』は、累計59,000部のロングセラー。その他、数多くの金融系メディアにも寄稿しています。