1. ホーム
  2. 株初心者入門講座
  3. 株式投資の応用
  4. ミニ株・るいとうとは?

ミニ株・るいとうとは?

ここで紹介するのは、「株には興味があって始めてみたいと思ってますが、余裕資金があまりないんです…」という方へのおすすめの投資方法です!それはミニ株るいとうです。

ミニ株とは

ミニ株とは、もともと単元株10分の1から株を買うことができる取引方法でした。いまは使い勝手がさらに上がり、単元株の1株の単位から株を買うことができるようになりました。それにともない、名前も「単元未満株」に変わっています。

※このページでは、以下、単元未満株(ミニ株)という表現で統一します。

例えば、株価1,000円で単元株が100株の場合なら、最低必要資金は1,000円(株価)×100株で10万円も必要です。しかし、単元未満株(ミニ株)であれば1株から買えるので、株価と同じ価格、すなわち1,000円から買えます。これにより、10万円必要だった株も、たったの1,000円で投資できるんです!

仮に、株価100円の株であれば、100円+手数料で取引ができちゃいます。「まずは株式投資に触れてみたい」という方にはピッタリの制度だと思います(取り扱い証券会社:マネックス証券ワン株SBI証券のS株)

単元未満株(ミニ株)の、“手数料体系”や“サービス内容”について詳しく知りたい人は、『単元未満株(ミニ株)は手数料負けする?8社の手数料・スプレッドを計算して比較』を参考にしてください。

単元未満株(ミニ株)の“仕組み”について詳しく知りたい人は、『単元未満株(ミニ株)とは?メリット・デメリットも解説』ページを参考にしてください。

るいとうとは

るいとうとは、株式累積投資のことで月々1,000円から始められる株のつみたて投資です。同じ銘柄に毎月決まった額を投資できるので、時間の分散投資になり、値下がりリスクを抑えることにつながります。毎月の積み立て方式ですので、長期投資を目指す方におすすめです。(取り扱い証券会社:SMBC日興証券

ミニ株(単元未満株)るいとうで株を買う時には、普通に株を買った時のように株主優待や配当がもらえるか?」という点が気になるところですが、株主優待は1単元(100株単位なら100株になるまで)まで買えばもらえます。それまではもらうことができない会社がほとんどです。一方、配当の方は保有株数の割合に応じてもらうことができます。

はじめて株に関わることに、不安はつき物です。このミニ株(単元未満株)るいとうを使って「株ってこういうものなんだ!」という感覚をつかむことも大切ではないかと思います。

☆「ミニ株(単元未満株)」や「るいとう」から投資の世界に入るのも、ひとつの方法ですね。

ページ上部へ移動