- ホーム
- 株投資10万円チャレンジ!
- 2022年の運用実績
- はじめて株を買いました!(2022年5月4週目)
はじめて株を買いました!(2022年5月4週目)
買い注文のボタンを押すとき、かなり緊張しました…!普段の買い物とはぜんぜん違うんですね…。
まゆ

出典:マネックス証券の「ferci(フェルシー)」
ひっきー
そうなんです!最初は緊張するかもしれませんが、だんだん慣れてくるから安心してください!
5月27日の運用成績

運用成績をはじめて付けたんですけど、ついに株式投資がはじまったんだなって実感がわいてきました!今日はさっそく+778円!利益が出てうれしいです~!
来週以降、どんなふうに株価が動くのか楽しみになってきました!
まゆ
ひっきー
初日から利益が出ている!幸先いいですね~!
初めは緊張するものですが、何年か後になって振り返ると、とても思い出深い一日になると思いますよ~。しっかり記録に残しておきましょう!

ひっきーさん!私のポートフォリオを見てください!こちらの5銘柄を買ってみました!
まゆ
ひっきー
すばらしいです!それでは、なぜこの5銘柄を買ったのか、理由を教えてもらってもいいですか?
わかりました!
まゆ
投資銘柄
私の保有銘柄と投資理由をまとめました!できるだけ「身近な会社」で、「普段使っている商品やサービス」から選んだつもりなんですけど…。ひっきーさん、選び方は合っていますか?
まゆ
銘柄 (銘柄コード) |
株価 | PER | 株数 | 投資理由 |
---|---|---|---|---|
オリエンタルランド(4661) | 19,560円 | 181.95倍 | 1株 | 東京ディズニーランド・シーを運営。夢の国の株主になってみたかったから! |
良品計画(7453) | 1,324円 | 12.92倍 | 10株 | 「無印良品」を運営。日用品から食品まで質の高いものが多く、自分自身よく買っているから。 |
アサヒグループホールディングス(2502) | 4,238円 | 14.66倍 | 1株 | 大手ビールメーカー。ビールが好きだから。アフターコロナで飲食店でのお酒需要が戻れば、業績が回復しそう。 |
ヤーマン(6630) | 1,128円 | 12.53倍 | 10株 | 美容機器・健康機器メーカー。美顔器が人気だから!! |
Genky DrugStores(9267) | 3,230円 | 11.43倍 | 10株 | 東海地方地盤のドラッグストア。近くに店舗があり、よく利用しているから。ほかの地域にも店舗を増やせば、成長しそう! |
(2022年5月27日終値)
ひっきー
すばらしいです!最初でこれだけしっかり選べていれば、問題ないですね~!どうやって選んでいったんですか?
まずは、私が普段使っている商品やサービスを洗い出しました。そして、どんな会社が作っているか調べていって…。最終的にこの5銘柄になったんです!
まゆ
ひっきー
ばっちりだと思います!まずは、世の中にある会社を知ることが大事なので、この調子でいろいろ銘柄を調べていってください! ところで、オリエンタルランドだけ投資理由が異色な感じがしますね!笑
はい!笑
「株は会社のオーナーになることだよ」と教わってから、大好きなディズニーランドのオーナーになってみたかったんです…!
まゆ
ひっきー
いいと思います!せっかくの機会なので、自分の夢をかなえながら、ワクワクして投資に挑戦できるとよいですね!
まとめ
はじめて株を買う経験をしました!買う瞬間はとても緊張したんですけど、いまは「今後どうなっていくのか楽しみ!」という気持ちです!毎月3万円ずつ入金する予定なので、いま保有している銘柄を買い増ししたり、株の勉強をする中で新しく見つけた銘柄に投資していきたいです!
2022年5月27日に株式投資をスタートしてから、1週間ごとに運用報告をしています。過去の運用実績もすべてまとめているので、よかったら覗いてみてください!タブをクリックタップすると、その月の運用成績が表示されます。
まゆ
運用報告ページ | 資産評価額(前週比) |
---|---|
【2022年5月4週目】 はじめて株を買いました! |
100,778円 |
運用報告ページ | 資産評価額(前週比) |
---|---|
【2022年6月1週目】 ビギナーズラック!? |
104,995円(+4.2%) |
【2022年6月2週目】 初めて資産が減りました |
103,246円(▲1.7%) |
【2022年6月3週目】 株式市場が大混乱!私のポートフォリオの行方は…? |
100,778円(▲2.4%) |
【2022年6月4週目】 株式投資をはじめて以来の高値を更新! |
107,434円(+6.6%) |
運用報告ページ | 資産評価額(前週比) |
---|---|
【2022年7月1週目】 景気後退懸念で株価下落・下方修正発表と大変な1週間でした |
103,226円(▲3.9%) |
【2022年7月2週目】 はじめての損切り |
136,676円※(+6.4%) |
【2022年7月3週目】 不動産テックの銘柄を購入! |
137,788円(+7.2%) |
【2022年7月4週目】 セーフィーがすごいので買い増しをしました! |
138,740円(+7.9%) |
【2022年7月5週目】 ゲンキーの最新決算を分析! |
166,234円※(+3.9%) |
※30,000円入金したため、資産評価額が大きく増えています。前週比の増減は修正ディーツ法で計算しています。
運用報告ページ | 資産評価額(前週比) |
---|---|
【2022年8月1週目】 不動産テック銘柄「ロードスターキャピタル」を分析! |
168,331円(+5.2%) |
【2022年8月2週目】 保有する「セーフィー」が下方修正を発表しストップ安に! |
163,462円(+2.2%) |
【2022年8月3週目】 「Genky DrugStores」を利益確定しました! |
168,251円(+5.2%) |
【2022年8月4週目】 ヤーマンの株を買い増ししました! |
169,103円(+0.5%) |
運用報告ページ | 資産評価額(前週比) |
---|---|
【2022年9月1週目】 アパレル進出した釣具ブランド『ダイワ』の運営企業を買いました! |
192,753円※(▲2.4%) |
【2022年9月2週目】 含み益の大幅減少でショック… |
191,298円(▲0.8%) |
【2022年9月3週目】 保有株が含み損だらけに…! 気にしないメンタルコントロール術を学びます |
186,496円(▲2.5%) |
【2022年9月4週目】 FOMCで株価が下落!? アメリカの利上げが日本株にも影響して含み損拡大 |
184,813円(▲0.9%) |
【2022年9月5週目】 米国実質GDPが減少! 株式市場への影響がどれくらいあったのか説明します |
207,986円※(▲1.5%) |
※30,000円入金したため、資産評価額が大きく増えています。前週比の増減はディーツ法で計算しています。
運用報告ページ | 資産評価額(前週比) |
---|---|
【2022年10月1週目】 保有株の住友化学が下方修正を発表! その理由と株価がどうなるか解説 |
210,062円(+1.0%) |
まゆさん、はじめて株を買ってみて、どうでしたか?